※2回ほど書いている途中に全文消えるという意気消沈な出来事を繰り返し、今思い出しながら再び向かっています。lllorzllll レッツ再トライ!
●GW(5/3-5/5)3日間のこと
ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんに会いに東京へ行って来ました!(正確に言うと埼玉県なんですが、道路いっこ越えれば東京なとこなので、表記は東京のまま行きます)
私の母方のいとこは、11人いるんですが今回は8人集まってくれました。
今回は、初ひ孫のnanaも来るということで、いつもは仕事などで会えない人にも会えた気がします!
4日は、おじと3人のおば、うちの家族を合わせて総勢17人が集まりました。
そんな大人数になれていないnanaは、
寝ているうちに大人数がぞくぞくと訪れ、
寝起きで起きたとたんに見た初めての大人数に大泣き、
慣れてくると「うぅ~っぱ うっぷーうっぷぅ」と言いながら遊び始めました。
もう人見知り克服のようです。
今ではもう人見知りしなくなりました。
ひいおばあちゃんは、初めなんだかんだと口を出していましたが嬉しいみたいでした。アイスを食べさせようとしたり、カルピルを飲ませようとしたり・・・色々とびっくりさせられることが多かったです。
ひいおじいちゃんは、初のnanaとの対面でとても嬉しそうでした。おじいちゃんの弱った足の上でnanaがぴょんぴょん飛び跳ねるのを見ていて内心ひやひやものでしたが、おじいちゃんもnanaが傍で喜んでいてくれるのが嬉しかったみたいでした。
なかなか会えないので、ホントに今回連れてこれてよかったです。
私の母だけ関西に嫁いだので、私と姉も久しぶりに祖父母の顔が見れて良かったです。
ひ孫にメロメロでしたけど(笑)
「子供より、孫の方が可愛い」といいますが
「孫よりひ孫のが可愛い」みたいでした(笑)
11人もぽんぽん産まれたら可愛がる暇もないですよね~
今回の帰省で、nanaは色んなことが出来る様になりました!
・ペットボトルでお茶が飲めるようになった
・コップでお茶が飲めるようになった(ひいおばあちゃんが飲ませたら飲んだ!)
・夜中にうんちをする
・ハイハイで進めるようになった
・赤ちゃん用ボーロを5つも食べた
帰ってきた次の日(5/6)に、小さな歯が生えてきた。
と、いろいろあったGWでした。
全部書くには気力を使い果たしてしまい書けませんでした。 夜中にうんちするのはやめて欲しいなと、今日も思いました。
早いこっちゃ
虫歯ならん様に磨いたらんとな♪
何でも食べさせようとしますよね~
要注意です(笑)
うちは、チョコとかアイスとか・・・食べさせられそうになったことは数知れず・・・
先日は、チオビタドリンクでした
歯が生えてきてかゆいらしい
えりさん>
やっぱりですか~
nanaはアイス一口食べてましたからね
チオビタドリンクは怖いちょっと目が離せませんね