![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/03/b99e86d094e12770f5679fcde06c08c2.jpg)
楽な離乳食メニューのレシピサイトを見て、これならいけるかも?!
というメニューを作ってみました♪
今日は、『鶏肉のすり流しそうめん』というメニュー。
昨日材料買ってきてるので当分は手作り離乳食頑張ります。。。
(毎日続けてるのが当たり前だとは思うんですが、典型的〇型なもので…‥(-_-;)笑)
打倒!横着!!
ということで、レシピはプリントして冷蔵庫にまとめ貼り!
毎日見てれば、作る意欲もわくはず!
たぶん!
せっかく頑張って作ったんですが、肝心のnanaは寝てしまっている。
なんや作ってる時、静かやなぁ~と思った。
冷めちゃうな~
気付いたらいつの間にか、nanaはひとりでお座りしていて(寝転がり→お座り)、
最近では、手を持ってあげると立ってる…
おー(´・ω・`)
クララみたいな感じ。
あとちょっとなのよ!あとちょっと!!
みたいな。
移動範囲も長くなったので、物を片付けないとあぶないんですが……‥
いつもパソコン前の床に置かれたお父さんのゲーム用コントローラを見付けては、引っ張ってなめ回し叩き付ける…(-_-;)
直してねって1回言ったんだけどな
そろそろ離乳食始めてから、3ヶ月に入るので2回食にしなくては…
(『まだしてなかったんかい!!』…‥って、どこかから声がする‥)
じゃ今日は、あとでりんごもすろうかな(´・ω・`)
おぉ!えりさんも一緒のО型なんですね~♪
やっぱり横着しちゃいますよね。。。笑
そうめん楽でしたよ♪
>airbearさん
B型なんですね~♪A型かな?って勝手に思ってました!
あ!
3ヶ月ってあっという間ですよね
もう同じことばっかり言っちゃいますよね~
私もBだわぁ~なんて思いながら
クララみたい…
じゃあmokomokoさんは、ハイジ??
離乳食始めてもう3ヶ月なんですね。
早いですね~あっという間
(こんなコメント前にしたような
って、こんなところで共感しても・・・笑
そのメニューおいしそう
まだソーメンチャレンジしてないんですよね
夏になれば、嫌でも食べるかとおもって