会場はJR東戸塚駅が最寄の「横浜FC東戸塚フットボールパーク」。
元々は横浜FCの練習場だったようですね。
なーんだ、横浜FCの関係者に会えないじゃん、と思っていたら、GMの奥寺さんが登場!
でも、マイカーらしく車から、そそくさと黒塗りの車に乗り換えていなくなっちゃいましたが。
ニッパツで試合なので、ここを経由にしていどうしたみたいですね。
コートはフルコートの人口芝。
こっちはハーフコートのソサイチにも使えるコート。
こっちはフットサルが3面取れます。
久しぶりのフルコートで、25分を3本やって交代もいなくて死にそうになりましたが。
良くできたフカフカの人工芝。
天然芝と違って、根で作られる凹凸もなく、メンテも不要なので1試合のみの使用には非常に向いています。
毎日使うには、硬さとかスライディングでどうなるかなど、安全面が怪しいですが。
旧クラブハウスと思しき建屋にはしっかりポスター。
やっぱりカズがセンターなんですね。
出だし苦戦気味ですが、頑張ってほしいです。
最近の「サッカー・フットサル」カテゴリーもっと見る
ヴィッセル神戸天皇杯5年ぶり2度目の戴冠(第104回天皇杯決勝:ガンバ大阪0-1ヴィッセル神戸)
バーレーンとオーストラリアは引き分け、日本のホーム2連戦での突破要件は?:FIFA WorldCup2026北中米大会アジア三次予選C組
日本アウェーで2連勝!(FIFA WorldCup2026アジア三次予選C組:中国1-3日本)
日本代表4発快勝!FIFA WorldCup2026アジア三次予選:インドネシア代表0-4日本代表
雨中の激戦!3年ぶり2度目の戴冠か?初戴冠か?(ルヴァンカップ2024決勝 名古屋グランパス3-3(PK5-4)アルビレックス新潟
日本の最短突破の可能性は:FIFA WorldCupアジア三次予選 その2
最近の記事
カテゴリー
- 食:自宅周辺(墨田区・江東区・中央区東部・台東区東部 )(1600)
- 食:上野・御徒町・秋葉原・神田・東京(252)
- 食:有楽町・銀座・新橋・汐留(239)
- 食:品川・田町・浜松町(878)
- 食:大井町・大森・蒲田(905)
- 食:ラーメン(その他地域)(687)
- 食:北海道(332)
- 食:その他(1459)
- 食:もむでんの手料理(1236)
- お酒(1186)
- サッカー・フットサル(327)
- その他スポーツ(175)
- 我が家の生き物(174)
- ファッション(43)
- PC・ITグッズ・家電・ゲーム(80)
- 健康(108)
- イベント(126)
- 旅行・行楽(87)
- コンテンツ(マンガ・映画・DVD)(24)
- ビジネス・ビジネス書・お仕事関係(41)
- その他趣味(169)
- 街(230)
- 育児(7)
- ノンジャンル(200)
バックナンバー
人気記事