今回もハイレベルな9店がしのぎを削っています。
第二陣9店の構成は、第一陣と同じつけめん4店・ラーメン5店。
今回もつけとすすりは2・1、1・2、1・2で攻めていこうと思います。
しかも、今回はつけめんのお店がいずれも濃厚系、ラーメンも濃厚系が3店・淡麗系2店という構成なので、つけ麺2食の今日は、ラーメンは淡麗系を組み合わせることにします。
第二陣の先発を勝ち取ったのは「田代こうじ最強軍団」。

昨年も第一陣で出店して、第一陣・第二陣の前半戦10店舗で1位に推し、トータル20店でも2位に推した「花咲ガニの濃厚つけめん」のインパクトがすごくて、今年も期待して第二陣の最初に持ってきました。
今年の出品作は「ボタン海老の濃厚つけめん」。

来ました、今年も甲殻類。
ネクスト濃厚豚骨魚介は、鶏白湯と甲殻類だと思っていますが、今年も甲殻類で勝負してくれました。
つけダレはエビの色が濃く出た、豚骨+エビの濃厚タイプ。

湯気に乗ってくるえびの香りが何とも言えません。
麺はもっちり系のストレート太麺。

つけダレに負けないように太麺を持って悔いるのは定石ですね。
つけましょう!

おぉ、意味想像通りの粘土の強さで麺にしっかり絡みますね。
口に入れた瞬間マイルド、そしてすぐにエビの香りと濃厚な味わいが広がります。
美味い・・・。
美味いよ、これ。
濃厚豚骨魚介よりマイルドで甘口なので、万人受けする美味しさだと思います。
そして、半分ほど食べ進んで激辛揚げ玉を投入。

量はそうでもないので、適度な辛さで引き締め、そしてクリスピーな食感も良し。
つけダレにはねぎ、そして極太メンマが潜んでいます。

麺の上の炙りチャーシューは脂は少ないように見えますが、適度な脂の乗りに肉の弾力がしっかりしていて美味しいです。

ラストはスープ割。

ネギと香味油を足してくれました。
海老の香りがしっかり残り、美味しいスープ割です。
もしかして、エビの出汁で割ってるのかもしれませんね。
最後までボタン海老の美味しさを味わいつくしました。
今回もハイレベルな作品を出してくれて非常にうれしいです。
10月は5食目で、2017年通算86食(64すすり13つけ9まぜ)になりました。
そして、2010年からの通算966食、1,000食まで残34食!