駅東方面ダラダラ日記

18才7ヶ月で亡くなったMダックスのサムと、2018年3月生まれのポメラニアンのトム君と同居人のダラダラした公開日記。

サム爺 位置について・・・

2016-05-16 22:25:45 | 次男坊サム
今日のサム爺。









爺さんになっても、相変わらず元気です。

今日のいい顔です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亡骸

2016-05-16 22:15:24 | 日記
暑い一日でした。
今朝の太平山です。



今朝、会社に行くと、社有車の上に何かの骨がのっかっていました。
時々、鳩や山鳩の羽が落ちていることはよくあったのですが、骨が落ちていたのは初めて。
大きさと今までのことを合わせて考えると、鳩の骨かと思われます。
肉の部分はキレイに無くなっています。
何かの猛禽類が、会社の屋上で鳩を食べ、その残りをカラスが綺麗に突っつき、上から落としたのではないかと推測しているのですが・・・(あまりにも生々しいのでちょっとだけ加工)



それにしても、ここに住み着いている猛禽類は、何なのでしょうか?
とても気にかかります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は準々公用

2016-05-16 21:51:22 | 日記
一昨日は、半日以上を準公用で過ごし、昨日は一日中、準々公用で終わってしまいました。
午前中、地区体協の「歩こう会」。
千秋公園まで歩き、公園内をガイドさんの案内で散策。
トータル、約5kmほどを歩いてきました。

緑が次第に濃くなってきています。





ウワミズザクラが満開です。



つつじは、赤系統が盛りになっています。
白系はこれからです。





近所のフジは満開ですが、ここの藤棚はあともう少しでした。



佐竹資料館前にあった囲い。
ここに何があるのでしょうか?
ガイドさんに聞き漏らしてしまいました。



午後からは、コミュニティセンターで地区体協の理事会。
時間がちょっとあったので、裏の太平川を散策。

昨日の太平山です。



川を覗いてみると、カルガモさん。



鯉と鴨のコラボです。



理事会終了後は懇親会。
早目に席を立つつもりが、ついつい長居をしてしまい、出た時には夕日が沈みかけていました。



家に帰りつくと、一気に酔魔と睡魔が襲い掛かり、ブログの更新もせず、夢の中でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする