Momosukeのさすらい日記♪

2005年からハードロックにはまっている主婦です★

サントリービール工場見学♪

2011-02-06 | 家族のこと

こんにちは*
横浜は先週後半から暖かくなりました。
でも・・花粉が飛んでいる気がします。

昨日伊藤さんがラジオの小ネタコーナーで「スティーヴン・タイラーが公言した日本公演は、2011年年内に決まりそうな噂あり」と書いていました。
今度こそ本当だったら嬉しいです。
来日を信じて何年エアロスミスのファン会費払っているか・・(せこいですね
気が早すぎるけど・・ステージで本物見たら感動して倒れそうな気がします。

ところで、土曜日はサントリー武蔵野工場ビール工場の見学に主人と行って来ました。
お友達のパトさんに連れて行ってもらうことになっていますが、それを聞いた主人が行きたがったので二人で「ザ・プレミアムモルツ講座」に参加。
前日までインターネットで申し込みができ、参加費は無料です。
南武線の分倍河原駅からシャトルバスが出ていますが、行きは府中本町駅で降りて歩きました。12~3分でした。

工場は広いです。
こんな大きい工場見学は小学生の社会科見学で行ったトヨタ以来です。(古っ

所要時間は90分で、まずはガイドの女性がスクリーンでプレミアムモルツの誕生秘話と製作工程の説明を。
それから場内見学に行きました。(結構歩きます)

       
  この工場のミニ仕込み室から、プレミアムモルツが誕生したそうです。
             
そして戻ってきてからやっとモルツのテイスティングタイム

             
                                        限定商品の黒モルツです。
まず、普通のプレミアムモルツを飲んで、黒モルツも。
私も2口飲みましたが、甘くてホップの香りがして想像以上に美味しかったです。
そしてパトさんも絶賛だったけど、このモルツに合うおつまみが最高に美味しいです。
(ビーフパイ、豆菓子、みそ落花せんべい、パインゼリー、カラメルビスケット

そして缶ビールを美味しく飲むためにはグラスに注いで飲んでもらうことを推奨しているようで、美味しい注ぎ方講座も♪
その後缶ビールで実践講習。
グラスに注ぐと泡ができ苦味がとれて口当たりがまろやかになりました。
           
            バッチリでした

タダでこんなにしてもらっていいの!?と思うくらい、味わってきました。(少なくても3~4杯は飲めます)
もちろん私のように飲めない方にはソフトドリンクも用意されています。
そしてネットで申し込んだ時に、優待券もプリントして持っていくと、最後に売店でも販売しているビールグラス(450円)をペアでもらえるのでお忘れなく!

楽しかったんだけど・・私の分も入れて30分で5杯も飲んだ主人はすっかり出来上がっていて、昼間なのに電車内で声が大きい話好きなおっさんに変貌していました。
(いつもはそんなに喋らないです)

適量をわきまえて飲めば美味しいし楽しいので、お近くの方は是非♪

    にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
30分で (kenta)
2011-02-06 13:20:51
5杯は酔いますね~(笑)
工場で飲むとより鮮度が高くて美味しいんですかね。僕も声がデカくなりそう・・・。

それにしても、これは面白そうですね!
うちは奥さんが一滴も飲めないので、誰か誘おうかな
返信する
あははっ。。。 (nao)
2011-02-06 14:16:41
電車での酔っぱらった旦那さんを目の前にして苦笑いのmomoさんの顔が目に浮かびます(笑)

工場見学してから、つくりたてのビールはさぞ美味しいのでしょうね!!
私もビール飲めないのでわかりませんが、沖縄でオリオンビールの工場見学に行ったことがあります。
私も少しだけいただいて、あとはジュース(笑)もったいないね~

今日の夜はTORIO MARINO行ってきますね
返信する
やっぱり!? (momosuke)
2011-02-06 18:58:41
kentaさん、こんにちは*
そうですねー注ぎ方が上手で泡が細かいと口当たりが良くて飲みやすいみたいです。
おつまみがまたよく合うんですよー
(飲めないけど
でも一番は若い女性がニッコリ「どうぞ♪」とグラスを渡してくれることかも。

皆で酔えば誰も覚えてないですから。
4~5人のグループでこられている方も盛り上がっていましたよ。
返信する
自分も・・・ (Hajime Sixx)
2011-02-06 19:00:16
何カ月か前にサントリー工場へ見学に行きましたよ!家から結構近いので。

でも俺は酒が飲めないからオレンジジュースを飲んでましたけどね(笑)。
返信する
わぁ~最高の夜ですね* (momosuke)
2011-02-06 19:04:49
naoさん、こんにちは*
電車の中で「遼ちゃんが、遼ちゃんが・・」と子どもの話ばかりしていました。
頭の中子どものことでいっぱいなのかな?

え~naoさんビールダメでした!?
いつも会うと飲んでいたのは・・サワーだったかな?
オリオンビールも美味しいでしょうね。
沖縄の気候ならきっと一味違いますよねー。

今晩はMarinoのライブだったんですね♪
あんな曲もこんな曲も・・盛り上がっているでしょうね。
最高の夜になりますように
返信する
ありがとうございます! (momosuke)
2011-02-06 19:17:23
Hajime Sixxさん、こんにちは*
コメントありがとうございます!

わぁ*見学に行かれたんですね。
私は途中から伊右衛門飲みながら、おつまみポリポリしてました。

Hajimeさんも飲まないんですね。
どうもロッカーはお酒好きというイメージが勝手に私の中にインプットされているので、意外でした。
でも見学に行く前はどちらかというとサントリーはソフトドリンクのイメージが強かったです。
返信する
わぉ! (しっかりしぇんか~)
2011-02-06 22:25:31
何と魅力的なプレイスでしょうか(爆)
ご主人もさぞかし楽しかった事でしょう!

>でも一番は若い女性がニッコリ「どうぞ♪」とグラスを渡してくれることかも。

これは早速行かなきゃ(爆)
返信する
 (japametal500)
2011-02-06 22:53:48
黒モルツは美味そうですね
千葉で売ってるのを見たことありません。
売ればいいのに・・・
返信する
是非♪ (momosuke)
2011-02-06 23:37:06
しっかりしぇんか~さん、こんにちは*
はい、ビール好きな方にはとっても楽しい場所だと思います。
主人は帰ってきてすぐにダウンして寝てしまいました。

山梨県のサントリーの白州工場ではウィスキー講座があるようです。

ビール&ウィスキー制覇とか
返信する
そうなんです* (momosuke)
2011-02-06 23:40:34
japametalさん、こんにちは*
そうなんです、黒モルツは苦味がなくてフルーティで飲みやすかったです。
聞いたら期間も地域も限定していて、今は販売していないようです。
私もお店で見たことないです。

ホント売ればいいのに。
ガイドのお姉さんも「人気あるみたいですぐ売り切れるんですよねー」と言ってました。
返信する

コメントを投稿