昨日の高校野球の決勝戦を、テレビ観戦して興奮した勢いで?子どもと映画を
見に行きました。
「オーシャンズ13」ではないんです。
「キャプテン」です。
ちばあきおさんが30年以上前に描いた漫画の実写映画版です。
★やっぱり谷口くんが好き♪
実は私が中学生頃、弟と漫画のファンで単行本を買って読んでいたんです。
それを子どもが実家で見つけて、読み始めてから夢中になりました。
アニメも見たし、カラオケでは必ず主題歌を歌うし、名場面はせりふを話して
一人で演じているアブナイ大ファンです。
多分野球が好きな下町の中学生たちが、キャプテンを中心に努力しながら勝ち進み
全国を目指すそのがんばりや、人物描写の細かさで思わず感情移入して夢中に
なってしまうんだと思います。
イチロー選手も大ファンだとか。
夕方の上映を見たのですが、行ってびっくり。
何と観客は13人でした。
お父さんが好きで連れてこられた風親子4組、カップル1組、スーツの男性1人。
映画は漫画のごく一部部分だけですが、とても楽しめました。
子どもたちは漫画の登場人物に見かけも良く似ているのですが、キャラクターを
理解して熱演しています。
野球も上手いので、びっくりしました。
お父さん、お母さん役の筧利夫さんと宮崎美子さんもとってもいい味をだしてました。
原作が漫画なので、大げさな部分はありますが、努力すれば夢は叶うかも
しれないし、がんばったことは決して無駄にはならない・・と信じたいと思いました。
「お母さんと映画見る中学生なんて、絶対いないよな。友達にあったらカッコ悪い
よ。」と行き道ブツブツ言っていましたが、帰りは「楽しかったね~」と帰って
きました。
たまには熱い青春映画もいいかも。
上映劇場が少ないのがとっても残念です。
★グッズ売ってました。(SSK製)
でも買ってどうするんだろう!?
最新の画像[もっと見る]
-
メリークリスマス★&良いお年を・・・ 11年前
-
いつもありがとうございます♪ 12年前
-
いつもありがとうございます♪ 12年前
-
いつもありがとうございます♪ 12年前
-
いつもありがとうございます♪ 12年前
-
卒業そして・・・ 12年前
-
卒業そして・・・ 12年前
-
卒業そして・・・ 12年前
-
AC/DCイベント&Bon Youngライブ@Rock Bottom 12年前
-
AC/DCイベント&Bon Youngライブ@Rock Bottom 12年前
だいぶ涼しくなりましたね~
弟がいたので、私も少年漫画好きでした。
子どもも好きなんですが、レンタルビデオで「侍ジャイアンツ」見てたら、さすがについていけなかったみたいです。
13人なんですが、多分見やすい位置ということで2~3列の真ん中にギュッと集まっていたんです。
でもワーナーのちゃんとした大きな映画館だったので、びっくりでした。
確かに満員だと疲れますよね~。
野球好きじゃないのにかなり手に汗握って
読んでたり、映画みたりしましたよ。
ちばあきおさんが亡くなった時は
子供心にとてもショックで・・・。
やはり、この頃の漫画は夢がありましたよね!
映画館13人・・・。
私は正直、こういう映画館に行きたいです。
(momosukeさんが羨ましいと、思った位です(爆))
ということは関西でも放映されていたんですね~
ハイ、人生の映画館鑑賞経験の中で13人は初めてでした。
テレビで宣伝も見ないし、PR不足でしょうか!?
18日公開だったのに、昨日から上映回数が減らされていました。
残念!
実写版をやっているとは知りませんでした。
それにしても13人・・・。
製作費は回収できるんですかねぇ。
KUROさんもテレビで見ていたんですねー。
私も2~3年前にケーブルテレビで見ました。
記事書いても誰も興味ないかなぁ・・・と思っていたので、来てくださってうれしかったです。
ご無沙汰しています。
北海道からありがとうございます!
その歌も挿入歌として流れていました♪
driさんもお好きだったんですね~うれしいです。
墨谷二中ナインかわいいです。
近藤君は出てきませんでしたが、青葉中の佐野君や監督に笑いました~。
失礼いたしました。
ユニフォームデザインのTシャツやタオルも売っていました。
是非チェックしてみてください
お子さんもお好きなんですね~。
近くで上映されていたら、おすすめです。
笑ったり、一生懸命さにジーンときたり・・。
あ、でもnenkorさんはお子さんの野球を通して経験されていますね。
私も子どものやりたいことをじっと見守れる親になりたいと思いました。
(いつも口出ししすぎなんです。
人間、頑張ってみるもんだ。
我が家でも親子二代に渡り(笑)愛読しています。
息子は「キャプテン」で野球の面白さ・深さを知ったようです。
いまでもコンビニ本で発売されていて、なんと全巻揃えてしまいました(苦笑)
映画も見てみようかな・・・
密かに墨谷二中のユニフォームが欲しい・・・デス・・・