知ってる麦なでしこはもっと大きいような・・・
なので勝手にチビとつけてみた。
ベランダに咲いてるの頂きました。
この後つぼみが次々咲きました。
とってもかわいい
ホントは週に2回バトミントンにいけるのがいいと思ってるんだけど・・
最近なかなか難しい。
そうすると久しぶりに動くと体があちこち故障する。気がする。
傷まないために準備しなきゃいけないってわかってるんだけど・・・
それもなかなか難しい。
ケガしないように頑張ろうッと
知ってる麦なでしこはもっと大きいような・・・
なので勝手にチビとつけてみた。
ベランダに咲いてるの頂きました。
この後つぼみが次々咲きました。
とってもかわいい
ホントは週に2回バトミントンにいけるのがいいと思ってるんだけど・・
最近なかなか難しい。
そうすると久しぶりに動くと体があちこち故障する。気がする。
傷まないために準備しなきゃいけないってわかってるんだけど・・・
それもなかなか難しい。
ケガしないように頑張ろうッと
1ヶ月ぶりだとみんなどんどん作品が出来上がってます。
中でもMさんはサクサクサクと出来上がって・・・
すごいなぁ~~
チョイスの作品に影響受けて私もいっぱいレシピもらってます。
MさんOさん同じ型紙でバック完成!!
大きめショルダーで使いやすそう。
リバティのバックも完成に向かって来てます。
それぞれのカラーがあってとっても楽しみ。
母の日前,数日間だけ花屋さんお手伝いに行きました。
すっかりなまって(?)しまったのか、ドップリ疲れちゃった。
そして全身筋肉痛
でもお花はやっぱりきれい癒されます。
こんなかわいいの頂きました。
写真だけとってUPしてなかった~~
お誕生からもう4ヶ月近くたったんだね。
初めて抱っこさせてもらったのはまだ1ヶ月にもなってないころ。
今日また抱かせてもらったよ。
声も出して笑って、
かわいさ倍増でした
母の日前でお花屋さんにお手伝い行ってます。
お役に立てるといいんだけど・・・
お花いっぱいでうれしい
きれいに届いて、喜ばれますように
今年のGWのはじまりは、
ゆず色い~っぱいのゆず友ちゃんの結婚披露パーティ。
ウエルカムボードはゆず友momoさん作(私じゃないよ)
花嫁はブーケのかわりにゆず太郎(ゆず友ミロちゃん作)を抱えて登場
ケーキ入刀ならぬラブピーの桃まん入刀
幸せをい~~っぱい分けていただいて、胸いっぱい。
美味しいお料理にお腹もいっぱい。
ゆずが縁での私達。
環境も住んでいるところも、年齢もみんなばらばらなのに、
いつの間にかすっかり仲良し。
さぁ夏にはまたツアーでいっぱい会いましょうね。
長谷の大仏いかが?
私もかれこれ25年ぶりでした。
翌日のイベントのために前日入りした、仙台と静岡のゆず友ちゃんと合流。
¥20でお腹の中も見学。
お昼は江ノ島の飛びっちょで・・
遅かったので生シラスは終わっちゃてて残念だったけど美味しく楽しく完食しました
私は途中参加だったけど、みんなはすでにあちこちで御朱印をいただいて、
ゆず色な(?)あんみつも食べ、銭洗い弁天でお清めもすませ・・・
なかなか盛りだくさんをこなしてました。
夕方バイバイした後、お泊り組みは表参道ヒルズに行って渋谷でお食事だそうです。
いつ会っても元気いっぱいのメンバーです。