少しずつ体調も落ち着いてきて
ゆっくり作業を再開(´ω`)
春じゃがいも🥔も続々と発芽し
1番最初に発芽した
アンデスレッドは特に立派に成長♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/59/e4d5690227a7c4f38bf45a3abeaa4b5b.jpg?1617370089)
1番大きなものはこんな感じです
ワサワサー♪(*´ω`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b2/480d4f16d5500b3f49f27332fd9f9507.jpg?1617370144)
アンデスレッドは100%の発芽率❤️
次にすごいのは2回目に植えた
キタアカリです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/51/112d8c6d500bdd5cd72af2d0846b416b.jpg?1617370227)
キタアカリは逆さ植えなので
すごく芽🌱がしっかりしています
キタアカリは95%❤️
こがね丸は100%
シンシアはまだ小さいですが80%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/50/4691a991a4d0f34beb6457ceee2349ad.jpg?1617370726)
デジマは98%
シャドークイーンは50%ほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9d/23f16297c026d6c6ef5e699f83c40f93.jpg?1617370560)
大きなものはこんな感じに
成長していますが発芽率は悪いですねー💦
そして十勝こがね…
こんな感じ(°▽°)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/56/95194b6ceec54e259b8f87126ba92aef.jpg?1617372686)
ん??
ってほど殺風景(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)💦
只今発芽率25〜30%
種イモの切り分けの時に見られた
変色空洞の種イモ
成長が悪いかも知れないけど実験的に
植え付けました(。-∀-)
その発芽率は…
なんと100%発芽でござる😳💦✨
別の畝に分けて栽培中なので
私的には、今後も目が離せない感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c9/6cc5aa2b407b5d1b60b1ca3ea55203f8.jpg?1617373090)
左が発芽率100%のアンデス
その隣の畝が十勝こがね
右側がとてもサッパリっ(。-∀-)
様子みて駄目なら、また考えます
只今、じゃがいもを連作中なので
土づくりを頑張ってみましたが
やはり心配
今のところは葉の形も色もとても良いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f8/2cd0564a4d88e46bbd7f5b4f1d5295e6.jpg?1617373358)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e0/d0b0bdfc32aa36bd96a3a6cc9531422c.jpg?1617373358)
ピーンと角が立っていて
濃過ぎない緑色の葉ならば
健康に育っているポイントだそうです♪
このまま上手くいけばいいな٩( 'ω' )و
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/28/4a85d9ac52581e0148ce361b7e724d69.jpg?1617373886)
じゃがいも🥔の植え付け終わった後に
防草シートをしていたんですが
超強風でベロベロになってて1度外しました
また張らなきゃ💦
こらからの草はスゴイからね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)💦