私の「おにぎり好き」は小さい頃からよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
小腹が空けば 夕飯の前に
右手に味噌おにぎり 左手にキュウリを持たされた (昔のオヤツはこんな感じでした)
おにぎりを握ると その可愛さをどうしても写真に残したくなるのw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/40/b47d9633d56bfba48f0eae820fe6f9ca.jpg)
今日も大好きなおにぎりランチ シアワセなひと時です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/46/d412a46ce882947fa7d6243efa317c4f.jpg)
「おにぎり」と結び付くのは母ではなくって実は父![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
父の握るおにぎりは銀河一美味しかった
キッチリ三角 何個握っても乱れず揃う美しさ
中身は豪華で筋子や紅鮭
ご飯が見えないくらい海苔で巻かれたまっ黒おにぎり
運動会 遠足 行楽には必ず父が握ってくれた (母は三角結びが握れず俵型♫)
病気 失恋 反抗期 登校拒否 全部「父のおにぎり」で生き切って来たような気がする![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
だから 私のからだは「おにぎり様様」で出来上がっているんだな
きっとw
両手でおにぎりを持ちながら 庭を見ていたら クマンバチくんと目が合ったw
「出て来いや」
「あとで又行くよ
」
きょうは
お日様に誘われて
早朝より庭仕事に精を出しました
無心に穴を掘り苗を植え 無心に雑草を抜き
転がりながらw 這いつくばってw
誰かに見られていたら恥ずかしいけど・・・
そんな私を見守ってくれているのは窓辺の猫と庭の友だちクマンバチくらいのものだから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
チューリップも終わりに近づくと 自動開閉ネジが壊れてしまって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
パッカンと咲きっぱなしで閉じる事ができなくなるのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f5/e47888044ef354355e10efe36cddd6da.jpg)
桜や桃のように散り際美しく跡形もなく消え失せる・・・とは大違いw
ハナタレ小僧のようなあっけらかんとした可愛さがチューリップにはある![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1e/d05ad38531fcabed9c6d6348e4a1035d.jpg)
パッカーーン 終わったよぉ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9a/953b515e438e3aea30c2e0dbfa8d60c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8d/59053982ff26e0bf0e1ef9bdbb60953d.jpg)
見苦しくても すぐに抜く事もできず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ある程度 球根に栄養を回し太らせて それからネットに入れて風通しの良いところで保管
これもハナタレ小僧並に手がかかるのw
連日の雨に洗われた緑が痛いほどキレイです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
水筒にコーヒーを入れて 庭の椅子でカフェタイムで決まりですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
小腹が空けば 夕飯の前に
右手に味噌おにぎり 左手にキュウリを持たされた (昔のオヤツはこんな感じでした)
おにぎりを握ると その可愛さをどうしても写真に残したくなるのw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/40/b47d9633d56bfba48f0eae820fe6f9ca.jpg)
今日も大好きなおにぎりランチ シアワセなひと時です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/46/d412a46ce882947fa7d6243efa317c4f.jpg)
「おにぎり」と結び付くのは母ではなくって実は父
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
父の握るおにぎりは銀河一美味しかった
キッチリ三角 何個握っても乱れず揃う美しさ
中身は豪華で筋子や紅鮭
ご飯が見えないくらい海苔で巻かれたまっ黒おにぎり
運動会 遠足 行楽には必ず父が握ってくれた (母は三角結びが握れず俵型♫)
病気 失恋 反抗期 登校拒否 全部「父のおにぎり」で生き切って来たような気がする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
だから 私のからだは「おにぎり様様」で出来上がっているんだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
両手でおにぎりを持ちながら 庭を見ていたら クマンバチくんと目が合ったw
「出て来いや」
「あとで又行くよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
きょうは
お日様に誘われて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
無心に穴を掘り苗を植え 無心に雑草を抜き
転がりながらw 這いつくばってw
誰かに見られていたら恥ずかしいけど・・・
そんな私を見守ってくれているのは窓辺の猫と庭の友だちクマンバチくらいのものだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
チューリップも終わりに近づくと 自動開閉ネジが壊れてしまって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
パッカンと咲きっぱなしで閉じる事ができなくなるのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f5/e47888044ef354355e10efe36cddd6da.jpg)
桜や桃のように散り際美しく跡形もなく消え失せる・・・とは大違いw
ハナタレ小僧のようなあっけらかんとした可愛さがチューリップにはある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1e/d05ad38531fcabed9c6d6348e4a1035d.jpg)
パッカーーン 終わったよぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9a/953b515e438e3aea30c2e0dbfa8d60c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8d/59053982ff26e0bf0e1ef9bdbb60953d.jpg)
見苦しくても すぐに抜く事もできず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ある程度 球根に栄養を回し太らせて それからネットに入れて風通しの良いところで保管
これもハナタレ小僧並に手がかかるのw
連日の雨に洗われた緑が痛いほどキレイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
水筒にコーヒーを入れて 庭の椅子でカフェタイムで決まりですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)