毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

雨戸のフェイクドア

2019-04-06 12:16:05 | 日記
古い家ですから引越して来た当初から雨戸が壊れておりました
修繕するお金も無かったし・・・
私は北国生まれですから雨戸を閉める習慣も無く育ったので・・・
(今はどうか知りませんが実家にも友人宅にも雨戸というものは存在しておりませんでした)

まっイイかと♪
壊れた雨戸部分をフェイクドア風に作り変えて楽しんでおります

         
こんなドアでも玄関ドアと間違えてトントンする方が何人かいらっしゃいましたw

冬を乗り越えたユーカリ・ポポラスです
寒さで葉っぱが赤く変色しておりますが きっともとの青々とした姿に戻るわよね♪


       


それにしても・・・
「雨戸」の存在価値をあまり理解していなかったのですが
特にここに引っ越して来てからというもの
風の道の中に私の家がお邪魔しているようで
台風の時の凄さと来たらもぉ
オウチの土台ごとひっくり返されそうな恐ろしさ
何かが飛んで来て窓を突き破るんじゃないかと・・・
ああ・・・雨戸ね 必要だわねw・・・と

                  

今日で最後のカレースープと大好きなリッツクラッカー

ナビスコのリッツは無くなりましたが モンデリーズ社のリッツは売られております
・・・・が私のところへ届けて下さる親切なマートさんでは
リッツクラッカー(モンデリーズ社)は置いておらず
ナビスコの違うクラッカーしかないのです

一度リッツクラッカーが欲しいと言ったら・・・
あれはもう製造中止になったから売られていないと(つい最近のお話です♪)

うーーん それ以上は追求せずに 普段はナビスコのクラッカーで我慢しておりますが 
大手スーパーでの買出しの時は絶対に忘れずにリッツクラッカーの大人買い

どこが違うって・・・ぜんぜん違うよ リッツ最高(私の口には合うらしい)

         
ふん ちゅーる最高にゃ くれないんならバイにゃ
あらら
 
   
リビングの窓から 腕だけ出して♪ ほら写ってた 春が霞んでキレイです


今朝 庭を散策していたら
久しぶりだねぇ小春ちゃん ご飯食べる? (クロリンの彼女 女房の小春です♪)

写真を撮りたかったけれど逃げられると悲しいので我慢
それにしても 可愛いキジトラ美猫ちゃん
クロリンの彼女だから取り上げる事はできないけれど
是非ともドラの彼女にしたところです

不思議とドラちゃんも まんざらでもないようで
メス猫ちゃんには優しいんだよ(威嚇はしない)

小春の産んだ子猫ちゃんたち(3匹)もそれぞれ貰われてゆき
幸せなにゃん生を送っていると聞いております

何が猫にとって本当の幸せなのか
猫じゃないから解らないけれど・・・
たまには元気なお顔を見せておくれ~ 可愛い小春