毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

薬膳の効果に超期待!

2022-06-08 11:02:53 | 日記

雨の重さで庭の植物は

あれもこれも地面に突っ伏してしまって可哀そう

 

         

土の汚れを落として 摘んで来た花を飾ります

花びらもいっぱい落ちてしまったけれど それでも捨てられない 

今日1日は楽しめそうです

 

赤いコーヒーの空き缶は密封性もバッチリで本当に便利です

今は・・・・

     

くるみとチョコをストックしている コーヒーの友には最高です

 

又もやユーチューブで仕入れた「薬膳フード」

これなら私でも簡単に取り組めそうと・・・

 

         

どこが薬膳なんだよ!・・・・ですよねぇ

玄米ご飯には黒すりゴマを混ぜておにぎりにして

スープには松の実を入れて

目玉焼きには生くるみをトッピングして

 

     

本来の「艶と潤いの薬膳」はこんな食べ方とは違います

でも口に入ったら一緒じゃん♪と思ってしまうので 

面倒臭い事はしません

 

何でも生くるみ・松の実・黒ゴマをミルにかけてペースト状にして

それを毎日スプーン1杯食べるんだそうですよ

蜂蜜と混ぜてパンに塗るのも良いかも知れませんね

 

         

昔 昔 顔に使う{あぶらとり紙}と呼ばれているアレを手放せませんでした

若い頃って本当に顔からあぶら(皮脂のテカリ)が噴出すんですね

今じゃ顔がテカるなんて(私の場合は)有り得なーーい  カスカスです

薬膳効果・・・期待してます

 

ワタシ 化粧品のチカラ ハ 全く 信じておりません

・・・・が (ワセリン一つあれば事足りると思っております)

食物のチカラ ハ 信じマス・・・よ♪

 

庭のあれこれ 

 

今朝のゴミ捨ての時に気が付いたのですが・・・

 

     

白かったはずのアジサイが薄いブルーに変身してた

去年は一つか二つしか咲かなかったので気にも留めていなかったのですが

そんな風な種類のアジサイのようですね  キレイです

 

つい先日 鉢植えのこの植物を見て そして葉の匂いを嗅いで

ああ コレって 青じそだわ~・・・と

きっと去年は地植えの他に

鉢にも植えたのかも知れない(記憶はないけど♪)

そう思って料理に使おうと5枚くらい葉を千切ってキッチンへ

           

でも 

間違った葉っぱを食べて大変な事になってるニュース・・・

よく聞きますよね

 

今朝・・・青じそだと思ってた葉っぱに花の蕾を見つけてーーーー

ああ やっぱり あの時食べなくて良かったと思った次第です

良く見りゃ全然違うでしょ アホです

 

かわいいさくらちゃんが 何だかブサイクに撮れた写真w

       

着物部屋の窓辺で顔を押し潰して熟睡しておりました♪

 

     

触られる事に怯えるさくらですが

籐の猫専用椅子でドラがさくらの毛づくろいを始め出したら

そっと私も手を出して便乗 さくらを撫でる事に成功!

たぶんさくらは気が付いていたと思うのですが

初めてヒトに撫でられる気持ち良さに逆らえないようで

じっと逃げずにいてくれたのです

柔らかい白い毛に触れて (ずっとさくらを撫でたかったからね

私も嬉しくてドキドキが止まりませんでした 

 

ところがそれを見ていた隣のドラちゃんが

段々 段々 険しい顔になってゆく

丸い目が三角になり 頬っぺたが膨らみ出した

得意?のやきもちが爆発してさくらを蹴散らすという行動に出たのです

    おかあにゃはドラのものにゃ・・・が又始まったぞ

 

さくらの前に

問題はココからですね・・・ったく このやきもち男め!