久しぶりに仰ぐ青空です
相当の気合いを入れないと庭仕事は出来ないなぁ
このもわ~んとした蒸し暑さ
やらねば! 少しでもがんばるぞーーー
トレニア軍団を植え込まないと(激安の20ポット)なりません
毎年 キウイの1本のツルだけが天を目指そうと無謀な挑戦をするんだよね
どこまでゆける? がんばれーーー
何とか植え込み 草取りも一袋分やっつけて
もう 道具を片づける気力もありません
出しっぱで逃げ帰って来ました もうダメっ!
シャワーを浴びて浴衣に着替えて
顔はゆでだこ♪ まっかっかですよ!
日焼け止めクリームというものを若い頃から使った事がない
だからその効果も知らないんだけれど
わたし的 日焼けを防ぐやりかたは
何しろ洗う バシャバシャ水で洗う 氷で冷やす時もある これで大丈夫!
メガネを掛けたら顔の火照りでメガネがくもった
どうぉ ドラちゃん 花植えたよ
・・・どこにゃ
・・・・あれ どこだっけ ぜんぜん目立たない
(20個なんてそんなもんです)
外の陽射しに気後れします
道具だけ片づけて来ないと・・・あっちこっちに散ばってる
今日のランチ~
先日 間違ってキビ砂糖の容器にきな粉を入れてしまった(以前の記事で)
お餅は季節を問わず食べているので
せっせと安倍川餅を食べる事にします
笑っちゃうけど 今日もカボチャをいただきます
かぼちゃの黄金焼き! 第5弾 (溶き卵を通して焼いただけ~)
昨日ユーチューブ動画
鳥をペットにしている方たちの動画を見ておりました
鳥は・・・・一度も飼った事がないし 触った経験もありません ちょっとコワイ
ですから違った意味で興味を惹かれます
鳥は好きにゃ
・・だろうね お前も違う意味でw
ニワトリ オウム インコなど ふんふん 可愛いなぁ
カラス 雀 へぇ~ これも又可愛いもんだ
オカアサン さくらも鳥さん 大好きなんですぅ uhuhu
それは知ってるけど 今日もカリカリ拒否ですか?
オカアサン コレは・・・さくらのカリカリじゃないんですぅ
(ストライキ続行中 今日の午後便でさくらの好きなカリカリが届きます)
コレじゃない!・・・と頑固に拒否するさくらちゃんです
どんだけ嫌いなんだろ このお顔 見てください
・・・というか アンタ20日間も脱走してヘロヘロになって帰って来た時
このカリカリをがっついて食べてたでしょ 忘れたか?♪ もぉ
そうそう 話しは脱線してしまいましたが
鳥の動画なのですが
何しろ私がビックリしたのは
巨大な鳥と暮らしている女性の動画です!
彼女は卵から孵化させ(とっても難しいのだそうですよ)
今も自分の子どものように一緒に寝起きしているのですが・・・
その鳥って・・・・エミューです あのオーストラリアに生息している巨大鳥
まるで家庭内ジュラシックパークですよ! コレにはさすがに驚きました
可愛いエミューちゃんと暮らす為に田舎に家を借り
ひろーーい庭にはエミューちゃんの為に草花や野菜を育てながら
ご本人は高速を使って東京へ通うOLさんです
エミューは羽は退化して飛べない鳥ですが時速50キロで走る鳥らしく
エミューとの散歩は・・・そりゃ見失うよねぇw
エミューと一緒にお布団で寝ている彼女ですが
そりゃ 多くの方たちが 一つの疑問を持ちますよね 私もです
お布団の中でウンチはしないんですか?
彼女がその質問に答えているのですが しますよ!・・・と
(基本 鳥はトイレは覚えないそうです どこでもだそうです そりゃ大変だぁ)
だから替えの敷布団をいっぱい押し入れにストックしていて
糞で汚れた敷布団は天気の良い日に庭で洗うのですが
その豪快な洗い方には圧倒されました! ほほぉ~ww (でも好きだな
)
覚悟がなきゃ 相当の覚悟がなきゃ飼えないペットですね
白菜の苗を植えると同時にエミューちゃんにほじくり出されてるw
何度やってもエンドレスだねw 見ていて・・・ こりゃ大変だぁ
エミューちゃんの為にバラをいっぱい植えている
花を食べる鳥のようです
バラの花でバラジャムを作るようです
エミューちゃんは何しろじっとしてませんから
優雅なお茶会は難しいようです♪
自分には絶対出来ない体験をユーチューブで楽しめる
私も15年間 momoちゃんと暮らしていたから何となく解る
あの砂と泥に塗れた汚ブタちゃんと良く寝られたもんだとw
他人様にはわからない 可愛いもんは可愛いんだよねぇ