毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

マッチ遊びの少女

2024-01-09 16:04:49 | 日記

今朝は恐る恐る庭に水を撒き(夜中に凍結して地中の根っこを弱らせてしまうから)

1週間以上も水をやっていないので(花壇)やっぱり心配になります 球根が植わってし

明日の早朝は今日よりは寒さが和らぐようなので♪(そうは言っても氷点下ですけどね

 

    

    昨日の煙突掃除効果で炎の揺らぎは最高です

    今朝も火の番をシンコちゃんがやってくれてます

 

      

 

毎日霜柱の立つような庭で頑張っているのはローズマリーくらいのものです

数箇所に植えてあるのですが、どの子も寒さに耐えてくれてます

 

      

ローズマリーの葉は乾燥させてから部屋の浄化に焚いております

先ほど摘んで来たローズマリー♪ ストーブの傍ですからあっと言う間に乾燥しますね

 

    

   お隣のトゲトゲのサボテンは30年くらい?は私と暮らしている子

   トゲありサボテンは成長が遅いと感じます

   30年かけて親指くらいの小さな1つが今のカタチになりました

 

      

    西日が回ってくる時間帯になってしまったので

    撮っていても写っているんだか写ってないんだか・・・光でなにもワカラナイ

    PCに取り込んで ようやく・・・ああ写ってたわ♪  

 

      

   喚起のため少し窓を開けたら・・・猫たちが集まって来る♪       

 

      

      本当に悪いニュースは後を絶たず 今度は目白御殿が火事ですか?

      原因が何なのかはこれから解明されてゆくのでしょうが

      空気が乾燥する冬場は特に火の元には注意しなくては!

 

私が小さかった頃(4歳頃なぁ)マッチに興味津々で(悪い子です

母親の目を盗んではマッチを擦って火を点けて遊んでいたのです

母親がちょうど近所に買い物に行っていた留守に 

妹とふたりでマッチで遊んでいたら 

茶の間のカーテンに燃え移り あっと言う間にボーボーの炎が燃え上がりーーーー

その頃 二軒続きの長屋に暮らしており(青森) 二軒長屋が向かい合わせに建っていたので

お向かいの中川のおばちゃんと三上のおばちゃんがその炎に気が付いてくれ

物凄い勢いで布団やら座布団を抱えてやって来て、バシバシ叩いて消し止めてくれたのです

(いつも自慢しておりますがワタシ 昔の記憶だけは1歳の頃からある女 特にオウチに関しては

 1歳の頃に住んでいた八戸のオウチの間取図を書ける記憶力 でも昨日何を食べたかはなかなか難しい

あの時のおばちゃんたちは本当に物凄い勢いで布団持参でやって来て

疾風のごとく火を消しとめ 私と妹の無事を確認したら 又もや疾風のごとく去ってゆきました

買い物から戻って来た母親はその惨状と私の話しを聞き・・・

中川のおばちゃんと三上のおばちゃんのところにすぐさま謝りに出向き

アレコレ忙しそうだったけれど・・・・

不思議と私は誰からも叱られなかった 叱られない方が子どもなりに身に染みたようでそれ以来

マッチには手を出さず良い子になりましたよ (たぶん)今でもマッチは恐いです♪

 

    

今日は遅めのランチとなりました

昨日の残りのカレーを食べて 新じゃががゴロゴロ入ってる昔懐かしのカレーです

 

昔の思い出話ついでに

初めてライスカレーを食べた日 (昭和35~6年頃)

母親がどこから聞いてきたハイカラな料理 それがライスカレーだった

作り方を聞いてはきたけれど うる覚えの母は・・・

ちょっとうどん粉を入れ過ぎたかも知れないと言い訳をしながら

ライスカレーと言われるものを食べさせてくれたの

高度経済成長期時代に突入しカレールーという板状のカレーも登場していたようですが

青森の田舎ではまだまだだったのか 母親が使ったのはカレー粉!だったと思います

今思えば小麦粉が多すぎてモッタリとかたまってたけれど、

でもその未知の美味しさには子どもなりにもビックリした記憶があります (甘いカレーでした)

じゃが芋人参玉ネギがゴロゴロ入ってお肉は豚コマ肉♪

私はそんな昔懐かしいカレーがたまに食べたくなって作ります