札幌の雪祭り・・・雪不足で困っているらしい
そういえば私が札幌に住んでいた頃もそんな年があったなぁ
雪を運んでくるんだよね(どこから?山から?♪)
雪が少なくて喜ぶ人たち 泣く人たち・・・さまざまです
私は今朝も今一つ調子が悪い
大好きなコーヒーは健康のバロメーター
飲みたい 美味しいと思える日は調子がイイ
けど 今朝はダメだなぁ
朝からコーヒーを見るのも気持ちが悪く
これもそれも「歯」のせいだ(昨日のブログ)
出血は何とか止まったけれど 何しろ口の中の違和感が半端なく気持ちがダダ下がり~
「もしもいつか歯が全部無くなって入れ歯になっても好きでいてくれるの?」と
恐る恐る尋ねたら
「もちろんだよぉ そんなんで嫌いになるわけないじゃん
」と即座に答えたこの男
きっと虫歯とは無縁な丈夫な歯の持ち主なんだろう
たまに電話が掛かってくる80手前の張り切りオバサンも
「私は歯が丈夫で一本も抜けてないのが自慢なのよ
」と言ってたっけ
ああ
羨ましいなぁ・・・
それでもお昼を過ぎた辺りから
少しずつ気分も晴れだして
・・・
薪ストーブの上でちんちんに湧いているヤカンを見ていたら
「コーヒーでも飲もうかなぁ」と

そうだねぇ いつもほど美味しくは感じられないけれど
1杯くらいなら飲めるぞ

先日ブログにも書いた「麻の布」に付きまとう「糊」のお話
熱湯で30分以上も煮たら
これくらいクタクタになりました
捨てたお湯がトロトロ(溶け出した糊)でビックリ!
ストーカー糊がようやく麻の布から離れてくれたみたいです
昨日に引き続き・・・
固形物を口に入れたくない気分
ランチは・・・

サツマイモのポタージュスープ
甘さにビックリ 美味しいーーーー
まったくお腹が空かないのは助かりますが
このまんまじゃ ワタシ ヤセテシマウ・・・カモ
(aha
ナイナイw)
毎日毎日 深くて重くてうるさ過ぎる「愛」でもって私を愛してくれるドラちゃん
こんな猫いるんだろうか
(猫ってホラ ツンとしてて自分勝手で自由気ままにひとりを好むようなイメージなんだけど)
何しろドラは「麻」と「糊」にも負けないほどのストーカー猫
本当に私の再入院(3月ね) 約2ヶ月間 この子は大丈夫なんだろうか
おかあにゃ 膝に行くにゃ 待ってろにゃ
イヤ 来なくてイイから

今日何度目のトライだろうか シツコイ
・・・

行くのにゃ 抱っこするのにゃ
ハイハイ
ストーブの前で抱っこされて眠りたいんだろうけれど
そうは行かない・・・
私だって薪をくべたり 脱水の終わった洗濯物を取りにいったり 宅配便が来たり・・
そのたんびに降ろされるものだから面白くない
上手に降ろさないと腕を甘噛みされたり
蹴られます
戦闘力と気の強さも天下一品のキジトラデブ猫 それがドラちゃんです

この子と暮らせて本当に良かった
そういえば私が札幌に住んでいた頃もそんな年があったなぁ
雪を運んでくるんだよね(どこから?山から?♪)
雪が少なくて喜ぶ人たち 泣く人たち・・・さまざまです
私は今朝も今一つ調子が悪い

大好きなコーヒーは健康のバロメーター
飲みたい 美味しいと思える日は調子がイイ
けど 今朝はダメだなぁ

朝からコーヒーを見るのも気持ちが悪く
これもそれも「歯」のせいだ(昨日のブログ)
出血は何とか止まったけれど 何しろ口の中の違和感が半端なく気持ちがダダ下がり~

「もしもいつか歯が全部無くなって入れ歯になっても好きでいてくれるの?」と

恐る恐る尋ねたら

「もちろんだよぉ そんなんで嫌いになるわけないじゃん

きっと虫歯とは無縁な丈夫な歯の持ち主なんだろう
たまに電話が掛かってくる80手前の張り切りオバサンも
「私は歯が丈夫で一本も抜けてないのが自慢なのよ

ああ

それでもお昼を過ぎた辺りから
少しずつ気分も晴れだして

薪ストーブの上でちんちんに湧いているヤカンを見ていたら
「コーヒーでも飲もうかなぁ」と

そうだねぇ いつもほど美味しくは感じられないけれど
1杯くらいなら飲めるぞ


先日ブログにも書いた「麻の布」に付きまとう「糊」のお話
熱湯で30分以上も煮たら
これくらいクタクタになりました
捨てたお湯がトロトロ(溶け出した糊)でビックリ!

ストーカー糊がようやく麻の布から離れてくれたみたいです
昨日に引き続き・・・
固形物を口に入れたくない気分
ランチは・・・

サツマイモのポタージュスープ
甘さにビックリ 美味しいーーーー

まったくお腹が空かないのは助かりますが
このまんまじゃ ワタシ ヤセテシマウ・・・カモ


毎日毎日 深くて重くてうるさ過ぎる「愛」でもって私を愛してくれるドラちゃん

こんな猫いるんだろうか
(猫ってホラ ツンとしてて自分勝手で自由気ままにひとりを好むようなイメージなんだけど)
何しろドラは「麻」と「糊」にも負けないほどのストーカー猫
本当に私の再入院(3月ね) 約2ヶ月間 この子は大丈夫なんだろうか

おかあにゃ 膝に行くにゃ 待ってろにゃ

イヤ 来なくてイイから


今日何度目のトライだろうか シツコイ


行くのにゃ 抱っこするのにゃ

ハイハイ

ストーブの前で抱っこされて眠りたいんだろうけれど
そうは行かない・・・
私だって薪をくべたり 脱水の終わった洗濯物を取りにいったり 宅配便が来たり・・
そのたんびに降ろされるものだから面白くない

上手に降ろさないと腕を甘噛みされたり


戦闘力と気の強さも天下一品のキジトラデブ猫 それがドラちゃんです


この子と暮らせて本当に良かった
