ももたろうパートナーズ 2006

視覚障がいのある方といっしょに走るジョギングクラブ・ももたろうパートナーズ 

県5時間マラソン その2

2023-10-10 14:06:30 | 岡山県5時間リレーマラソン

10時にスタートしてから40分が経過しました。

まだまだ皆さん、快調に走っています。

国道53号線沿いに走っています。

岡山大学入口交差点辺りです。

スタジアム外周路です。

遊歩道が完備されています。

余裕のVサインです。

スタジアムのバックグラウンド辺りです。

桃パの練習をしているスタジアム南口辺りです。

スポーツの森の入口です。この夏も広島長崎リレーマラソンを行いました。

ブラバンって本当にすごいです。大会前の練習です。

応援してもらってます。

にこやかにウォーキングです。

マイペースで楽しんでいます。会話も弾みます。

補助グランド入口です。グリーンの走ろう会が目印です、

ここで周回毎に自分でカウントしていきます。

トラックを1周してから出ていきます。

エネルギー補給は欠かせません。接待ありがとうございます。

入口あたりではゆったり過ごします。

歓談の場所になります。

天気は曇りです。走りやすいです。

笑顔が続きます。

男性3人による伴走です。

ベテランペア、快調です。

バックストレッチを快走です。

自然とスピードが出ます。

とっても笑顔です。

続々とトラックに戻ってきます。

会話が弾みます。

水分補給は欠かせません。

笑顔です。

こちらも笑顔です。

みんな笑顔です。

その3に続きます。

ご覧いただきありがとうございました。

 

ウクライナと中東に平和を!

 


県庁5時間走、桃パの皆さん大活躍でした。その1

2023-10-10 00:03:18 | 岡山県5時間リレーマラソン

いつのもように久保さんからメールをいただきました。

2023年10月9日(月)スポーツの日。県庁5時間走にモモパも大勢参加させて
もらいました。
夜明けまで降ってた雨も上がり、少し蒸し暑かったですが、風も吹いてて、木陰も有
りラン日和でした。
県庁走ろう会の皆さんのお支えが有り、エイドも充実してて、要所要所で応援もいた
だきながらのマラソンで舌。ブラインドも20名ほどの参加、ばんそうしゃさんもそ
れ以上来て下さり安全で気持ちよく走ったり歩いたりさせてもらいました。
声をかけてくださる大勢の皆さんにも元気を貰いました「ありがとうございました」

 

まず主催者の皆さんに感謝です。

ほんとうにありがとうございました。

お蔭さまで楽しい時間を過ごすことができました。

それでは写真で振り返ります。

5時間ランニングです、いっぱい撮影しましたので数回に分けて紹介したいと思います。

集合時間の午前10時前の桃パ集合場所の様子です。補助グランドです。

参加者全員で準備体操です。

ももパカラーが目立ちます。

しっかり身体を動かします。

心配された天候も回復しています。

すっかり身体がほぐれました。

スタートラインに集合です。

皆さん、元気いっぱいです。

走るぞー!

桃パの参加者は50名はいるのではないでしょうか。

号砲がなりました。

スタートです。

続々とスタートしていきます。

マイペースでスタートです。

まずスポーツの森に向かいます。

雨上がりで少し薄暗い森の中を走ります。

今日はブラスバンドの大会があるようです。朝からすごい迫力の演奏が続いています。

まるで応援してもらっているようです。

ブラバン、本当に華やかです。

スポーツの森からスタジアム横に向かいます。

スタジアムを半周して外周の遊歩道を進みます。

第1周は大集団でした。

続々と桃パのメンバーです。

1周回って補助グランドに戻ってきました。

皆さん帰ってきます。

補助グランド横の直線路です。

余裕のペースです。

少しずつバラけてきました。

補助グランドの入口横のエイドです。助かります。ありがとうございます。

グランドのトラックを1周します。これで1周回です。

いつもニコニコです。

トラックを走るのも気持ちいいものですね。

広々としています。

楽しく1周します。

貸切です。

続きます。

 

お読みいただきありがとうございました。

ウクライナ、中東に平和を!