写真が趣味です。

風景と花の写真を主に!

鎌倉 浄妙寺

2008-01-31 21:42:18 | 写真
ウォーキングがてら鎌倉は浄妙寺に行ってきました。
浄妙寺は鎌倉五山第五位の寺格を持つ臨済宗建長寺派の古刹です。
源頼朝の家臣であった足利義兼に依って1,188年に創建されました。

dekimaroさんからの情報で、蠟梅が終期を迎えているとの事で慌てて撮影です。
今の時期としては、蠟梅は終期ですが梅がほころび始め、水仙もところどころうまく配置されており、福寿草もあり楽しんで来ました。



1.






2.


1~2 E-3+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro



3.





4.





5. 福寿草







6.


3~6 E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする