写真が趣味です。

風景と花の写真を主に!

CP+ 2014

2014-02-13 22:02:52 | 写真
CP+2014がパシフィコ横浜で今日から始まりました。
明日明後日と雪の予報なので初日の今日出かけました。
展示されているものは既に発表されているものばかりのような気がしました。
オリンパス、パナなどはレンズを付けて撮らせてくれました。
会場でも撮ってみましたが途中から何処か触りそこないでISO 25,600になっていて、
盛大にノイズまみれになりました。
おねーちゃんが笑顔で撮らせてくれるので、おねーさん写真が多いですよ。
ノイズ写真もアップしましたのでご勘弁を。


1.パシフィコ横浜

LUMIX DMC-GX7 + LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH



2.

LUMIX GX7+G VARIO 1:3.5~5.6/14-140mm ASPH



3.

LUMIX GX7+G VARIO 1:3.5~5.6/14-140mm ASPH



4.ペンタックスブースのおねーさん

LUMIX GX7+G VARIO 1:3.5~5.6/14-140mm ASPH



5.

LUMIX GX7+G VARIO 1:3.5~5.6/14-140mm ASPH



6.

LUMIX GX7+G VARIO 1:3.5~5.6/14-140mm ASPH



7.

LUMIX GX7+G VARIO 1:3.5~5.6/14-140mm ASPH


8.

LUMIX GX7+G VARIO 1:3.5~5.6/14-140mm ASPH



9.

LUMIX GX7+G VARIO 1:3.5~5.6/14-140mm ASPH



10.

LUMIX GX7+G VARIO 1:3.5~5.6/14-140mm ASPH



11.

LUMIX GX7+G VARIO 1:3.5~5.6/14-140mm ASPH



12.

OLYMPUS EPL2+14-42 1:3.5-5.6Ⅱ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江ノ島  | トップ | 北鎌倉 東慶寺 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大雪の前に (ゆず)
2014-02-22 23:55:19
monkeyさま
こんばんは~~~
このたびの2回の雪は大変でしたね
雪の降る前のお出かけで良かったですね~
写真のプロでいらっしゃるmonkey様には魅力的なパシフィコ横浜でしたね
それにしても 今回は私のところは坂の上ですので
一番にバスが止まりタクシーも来てくれず
働きに出る子供たちは本当に困ったようです
私も14,15日と鎌倉まで出なくてはいかず
命からがら?歩いていきました。
少しの雪はわ~ぁ綺麗!ですみますが 大雪は年寄りには雪かきという重動労が有りますので困りますよね~
返信する
ゆず様 (monkey)
2014-02-23 21:48:11
今晩は☆
コメント有難うございます。
本当に今回の2回にわたる雪にはまいりました。
我が家は路地に面しているので、雪掻き必至で、その時は何とか除雪するのですが、あとで体が痛くなりまいりました。
仙台に5年いたものですから、雪掻きには慣れていた心算だったのですが、35年も前の話で思いどうりにはいきませんでした。

ところでPCを新しくされたそうで、よかったですね。
8.1は最初は解らない事だらけでしたが、何とか使える様になりました。
デスクトップを多用されれば、使いやすくなります。
返信する
どれがノイズだらけか? (清遊人)
2014-02-25 20:26:43
綺麗なモデルに目がいってしまい、どれがノイズだらけの写真家私には判りません。各メーカーはミラーレスにシフトしているようです、今後
爆発的に売れそうですかね?だんだん年を取ると軽いカメラが良いですね。今回の旅もコンデジで撮りました。歩き回るのに疲れますもの。
返信する
清遊人様 (monkey)
2014-02-26 23:24:36
今晩は☆
コメント有難うございます。
仰る通り歳を取ると


軽いのがよくなります。
一昨年、旅行で安土城に行ったのですが、CANON EOS 5D MarkⅡに望遠ズーム合わせて2.5kgを背負って上ったら完全に息が上がり、旅行用には軽いカメラにしようと思い購入しましたが、今はほとんどミラーレスになりつつあります。
半切ではフルサイズと見分けが付きません。
ミラーレスいいですよ。
返信する

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事