良いお天気だったので北鎌倉の東慶寺に行って来ました。
思ったよりも蝋梅が良く咲いていたのですが、全滅に近かったです。
1.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/48/0bb14b3bf187de0719beb4880a17ebba.jpg)
EOS 5D MarkⅡ/TAMRON SP24-70mm F:2.8 Di VC USD
2.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ab/9a4c4982255af99a76ba1f1a11af710d.jpg)
EOS5D MarkⅡ+EF100mm f:2.8L Macro IS USM
3.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/77/300b25efe51281466109d1863f2383b8.jpg)
EOS5D MarkⅡ+EF100mm f:2.8L Macro IS USM
4.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f1/1f79b4affdf0549ce96f7ce90a750312.jpg)
EOS5D MarkⅡ+EF100mm f:2.8L Macro IS USM
5.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fe/2ee95b85ada0e159cd57e52143308ede.jpg)
EOS5D MarkⅡ+EF100mm f:2.8L Macro IS USM
6.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/79/e510d1e8e061301e56e458436757d6f2.jpg)
EOS5D MarkⅡ+EOS70-200mm F4L IS USM
7.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d2/9584424cebc7e3306bc88b34977c8faa.jpg)
EOS 5D MarkⅡ/TAMRON SP24-70mm F:2.8 Di VC USD
思ったよりも蝋梅が良く咲いていたのですが、全滅に近かったです。
1.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/48/0bb14b3bf187de0719beb4880a17ebba.jpg)
EOS 5D MarkⅡ/TAMRON SP24-70mm F:2.8 Di VC USD
2.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ab/9a4c4982255af99a76ba1f1a11af710d.jpg)
EOS5D MarkⅡ+EF100mm f:2.8L Macro IS USM
3.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/77/300b25efe51281466109d1863f2383b8.jpg)
EOS5D MarkⅡ+EF100mm f:2.8L Macro IS USM
4.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f1/1f79b4affdf0549ce96f7ce90a750312.jpg)
EOS5D MarkⅡ+EF100mm f:2.8L Macro IS USM
5.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fe/2ee95b85ada0e159cd57e52143308ede.jpg)
EOS5D MarkⅡ+EF100mm f:2.8L Macro IS USM
6.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/79/e510d1e8e061301e56e458436757d6f2.jpg)
EOS5D MarkⅡ+EOS70-200mm F4L IS USM
7.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d2/9584424cebc7e3306bc88b34977c8faa.jpg)
EOS 5D MarkⅡ/TAMRON SP24-70mm F:2.8 Di VC USD
もうロウバイが咲いてますね
写真撮るのに難しいですがきれいに撮られてますね
マクロ撮影ですか
門でしょうか茅葺屋根に緑いい感じです
ことしもリタイアマンがんばりますからよろしくお願いします
(●・ω・)ノ★。、::。.::・'゜こんばんわー☆。.::・'゜★。、::。.::・(●・ω・)
穏やかな日が続いて居ましたが 予報通り午後から雨ですね
今日は 加湿器が止まっています。
monkey様の散策の開始ですね 7日は風もなく良い御天気でしたからよかったですね
私も 鎌倉八幡宮まで初詣に行ってきました。
東慶寺は沢山の種類のお花のお寺さんですね
狼狽が もう咲いているのですね~
いつもmonkey様が発信して下さる御写真で 季節を感じています
そういえば八幡宮は寒牡丹が見頃のようでした
(拝観料が高いので 入りませんでしたが)一度入ったきりです。
コメント有難うございました。
蝋梅はマクロです。
10枚近くは撮りましたが、手振れピンボケの山を築いてしまいました。
小生リタイアしてから14年、81歳のジジーです。
何とか動ける中は写真撮って歩きたいと思っていますがキャノンが重たく感じるようになりました。
今年もよろしくお願い申し上げます。
コメント有難うございました。
東慶寺、気持良かったです。
只、蝋梅はきれいに咲いておりましたが、未熟の上か、
手振れ、ピンボケの山を築いてしまいいました。
仰っていた八幡宮の寒牡丹近い中に撮影に行きたいと思っています。
寒牡丹は季節の欠かせない題材になりました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。