シニア人生

第2の人生:ゆっくり あわてず 素直に 生きよう~!

残りご飯で、おかきつくり

2021-02-26 04:44:14 | Weblog
退屈な時間は・・・・?
小生には「おやつ作り」がぴったりの様です。
でも材料が無い!!
そんな時は、クックパトでヒントを貰い、残りご飯で、「おかき作り」しました。
ご飯をちょっと潰して、小さく千切り、薄く、薄く指で延ばして、干しエビを載せて揚げます。
揚げてから一度チーンして、塩をまぶして出来上がりです。
甘いお茶菓子ばかりだったので、これは喜ばれましたね🥰

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白魔の山が神々しく輝き・・。

2021-02-26 04:31:23 | Weblog
昨日はやはり快晴~♪
道路を通っていても、雪を被った山を見ると、「白魔」と表現した昨日の自分が恥ずかしくなるほどの神々しさだった。
コロコロと変わる自分の「心」の軽さを反省・・😜
管理棟の部屋のお掃除を、しっかりしてきました😅




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「啓翁桜」と雪片付け

2021-02-25 05:35:41 | Weblog
昨日は、今年最後の大荒れか・・?
またまた管理棟の除雪です。
でも春分の日までは、三寒四温を繰り返しながら、米沢は春らしくなっていくんですものね~♪
気長に待ちましょう~♪
伝国の杜の「昨日は、今年最後の大荒れか・・?
またまた管理棟の除雪です。
でも春分の日までは、三寒四温を繰り返しながら、米沢は春らしくなっていくんですものね~♪
気長に待ちましょう~♪
伝国の杜の「啓翁桜」でも見ながらね🥰桜」でも見ながらね🥰
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の葉干し

2021-02-25 05:29:47 | Weblog
「大根葉干し」を食べる・・・。なんて言うと飽食の時代に何も今更と思えますが、戦後食糧難の時代は、必ず冬大根を洗い漬ける時は、葉の部分を切り取り、干していたものです。
今だからこそ、このような物を捨てずに食べる努力をしなければなりませんね~。
地震の時の常備職にもなるかも・・・。
水で戻して、ちょっと味付けすれば、栄養満点です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくあん漬け

2021-02-24 06:33:55 | Weblog
冬の間の保存食~♪
たくあん漬けは、昔は大きな樽に漬けていましたが、今は卓上漬物器なるものがあって便利です😊
本来なら、昔の漬物はこの時期には発酵して「春味」と称して甘酸っぱくなるのですが、今は、いつも新鮮なたくあん漬けが食べられますね。
少しザラメを入れて味を良くしているようです。
(でも春味になって発酵するというのは、とても大事な事なんですってね^ー^)🥰

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする