引き続き近鉄旧1400系を製作中です。
まずはモ1400のディティール工作です。
製品はモ1400として販売されていますが、
電動車用の部品等は全く用意されていません。
実物はパンタ横ランボードもあるので、
さすがに省略する訳にもいかず。
キッチンのランボード取付穴を開けました。
ついでに詳細不明ながら、配管等取付。
ヒューズボックスは実物とかなり形が異なります。
昇降ステップはトレジャータウン、
ガイコツテールは少し大きめの
アルナインにしました。
ヘッドライトはいろいろ製作所のブタ鼻。
その後マルーンを吹付けました。
薄明りの中で行った為、
よく見るとヘッドライト下が吹付け不足。
明日以降やり直しです。
ご覧頂きありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます