晴れ。気持ちの良い朝。
9時から日曜美術館をみる。本日は国芳の傑作10選。
スカイツリーらしき塔を描いている図もあり、偶然であろうがいろいろ憶測するのも楽しい。
***
先日植え替えた、ローズマリーとルッコラも元気そうでなにより。
昨夜はつれあいと一緒に、久しぶりに夜散歩に出かけた。20時45分出発。
隅田川テラス左岸を上る。テラスは節電の影響か暗い。足元が良く見えない所もある。
それでもジョギングをしている人や釣り人がちらほら。
清洲橋の桁下をくぐり、小名木川河口から万年橋の通りに上がる。芭蕉稲荷の近くに眺めのよさそうな住居がある。前が隅田川なのでさえぎるものがなく、見晴らしは上等であろう。
常盤の町中を行くと、深川めしで有名なみや古、その昔深川村の鎮守として建立された深川神明宮前を通る。
清澄通りに出て、高橋商店側に入る。ここのマスコットはのらくろだ。
商店街を抜け右に進路をとる。
西深川橋、木更木橋を渡り、お不動さんの中を進み、永代通りを横断する。
牡丹町の公園前がなにやら騒がしい。近づくとバイクの若者20人位と警官がもめている。
しかし大事にはならないだろう。
21時45分帰宅。1時間のちょうど良い時間であった。