昨夜から気温が下がり、最低気温は10℃を切ったようだ。
大きなライブも終わったので、楽器の整備をする。
始めにBBXのアウトプットジャックの差し込み具合が緩く、こころもとなかったので新しいものと交換。ついでにノイズの対策をしてみる。
前に自分で配線したストラトのハーフトーンが、音質に違和感があったので、あれこれ調べて見ると、どうもフェイズアウトしていたようなので、基本のPUに対して他のPUのホット、コールドを逆に配線してみたら解決した。
同メーカーのセットもの以外を使う場合、事前にPUの位相を確認してからの作業の方が、手戻りもなくいいようだ。
これで一日が過ぎた。