もんぱの北海道たより

現在、北の大地在住。寒がりのうちなーんちゅ(沖縄県人)が、日常のあれこれ!!書いています。

大相撲札幌場所2019

2019-08-18 22:30:00 | 大相撲
大相撲札幌場所2019!!

1日目

いやー暑かった暑かったですねー😓

皆さん、体調大丈夫でしょうか!?




大相撲札幌場所2019!!

レポ開始です😁

今年もこの音で始まりました😆

上の写真で密かに写っていた

赤Tシャツのお方。

良い音出してました〜👍



今年は鶴竜・白鵬両横綱始め

ご覧の力士たちが

札幌場所盛り上げてくれましたよー!!



では早速握手会行ってみよ!

一山本(いちやまもと)関

北海道岩内郡岩内町出身

二所ノ関部屋

妙義龍(みょうぎりゅう)関

兵庫県高砂市出身

境川部屋



北海道出身の一山本関

サインや写真撮影

快く受けてくれて

ありがたや〜でした😍



錦木(にしきぎ)関

後ろにいるのは竜電(りゅうでん)関

この後2人は



こんな風にじゃれあってました。笑笑



さてと握手会に戻って

旭大星(きょくたいせい)関

2018年レポにも登場しました

北海道旭川市出身、友綱部屋

志摩ノ海関

三重県志摩市出身

木瀬部屋



でっかーい

矢後(やご)関

北海道河西郡芽室町出身

尾車部屋





千代大龍(ちよたいりゅう)関

東京都荒川区出身

九重部屋

握手の時「はいおはよう」

と、流れ作業的に

一人一人に声かけしてました。

おもしろすぎ〜笑笑


札幌場所

まだまだ続きます!

しばらくお付き合いください😄



大相撲展続き

2019-05-11 06:44:58 | 大相撲
横綱の綱
 
雲龍型と不知火型があるらしい
 
この図を見ながらチェック!
 
 
 千代の富士の綱は
 
雲龍型だね
 
 
稀勢の里も😊
 
カッコいいよねー
 
 
白鵬関の綱は一部でしたが
 
 
土俵入りのパネルを見てみると
 
白鵬関は不知火型のようですね😄
 
 
臨場感あるよねー
 
いい写真が撮れました🤣👍
 
 
本場所一日で使われる塩の量
 
45kg😳😳😳
 
 
大杯はレプリカでしたが
 
めっちゃ重かったー😓
 
そしてデカかった😅
 
 
おー!相撲甚句!!
 
今年も生で聴けるでしょう。
 
夏が楽しみだー😆
 
 
明日から5月場所が始まる!
 
荒鷲頑張れー👊👊👊
 

大相撲展

2019-05-06 10:20:00 | 大相撲
先日、大相撲展行ってきましたー😄
 
 
 
懸賞金袋
 
白鵬の姿がなぜか浮かびました😆
 
 
稀勢の里、大関時代の化粧まわし
 
 
琴欧洲
 
ブルガリアヨーグルト
 
 
逸ノ城
 
おやつカンパニー🤣
 
 
日本手ぬぐい!?
 
白鵬
 
 
豪栄道
 
 
逸ノ城
 
やっぱりおやつカンパニー
 
好物なのか!?😋😋😋
 
 
 たくさん展示されていました。
 
 
つづく!!
 
 

札幌場所2018ラスト

2018-08-28 09:16:46 | 大相撲

土俵入り









西







横綱土俵入り

横綱 鶴竜



高安関の取組み





肝心の結果が撮れてない

多分勝った



横綱 鶴竜 稀勢の里





これまた結果撮れてない

最後はどうしても自分の目でー

と、カメラから目を離してしまうのよねぇ

この勝負!

稀勢の里が勝ったよー!



札幌場所終了ー



今年も楽しませていただきましたー

秋場所、頑張ってくださいー!!




秋場所

行きたいなー

行くかもなー

行くはずよー

いつかはねー

着席しましたー

2018-08-25 10:21:45 | 大相撲

着席ー♪

今回初めて席に着きます

今年のチケットはシンプルだな



逸ノ城関



安定のデカさ



御嶽海関



横綱 鶴竜関



横綱 稀勢の里関



横綱 白鵬関も土俵側にいたのですが

反対側で写真撮れず残念

稽古中!







一番良い声!

毎年ホレボレします



相撲甚句に



初切



また続く