8月 2012-08-31 08:18:30 | 日常あれこれ 8月、今日で終わりですなぁ。 早い(^。^;) 今日は、久々に30度以下。28度涼しいっ 9月を目前に、めっちゃ頑張った夏ですが〓 いつまで、頑張っていただけますかね~ やっと週末金曜日。今週もやっとここまで辿り着いたー さーて、今日1日乗りきって週末休んで・休んで・休んで…(笑) 行ってきま~す(^∀^)ノ
エアメール 2012-08-28 08:13:34 | 日常あれこれ クロアチア・ドブロブニクへ旅した友達からエアメールが届いた。 ドブロブニク…アドリア海の真珠と呼ばれる街。 『アドリア海に突きだした城壁に囲まれたオレンジの屋根屋根… 太陽サンサンだけどカラッとした地中海性気候』 この文章、パンフに使ってほしい(笑) 文面から、大満足の旅だったと推測される うらやましい~~~ 海外旅行、行きたいー
小割 2012-08-21 18:11:33 | おかしいろいろ 三方六(さんぽうろく)の小割頂きました~(とっきちゃんサンキュー) 通常バージョンは、食べたことあるけど、小割は初 食べやすい大きさで、味は変わらず美味しい~ お土産にオススメです~ 年末買って帰ろう
第二回の 2012-08-19 17:59:43 | 韓国関連 第二回目の韓国料理教室に行ってきました。 今日のメニューは「チャプチェ」(春雨の野菜炒め) たまねぎ・ピーマン・にんじんそれぞれ別々に炒めるという ひと手間かかった作業あり。 手間を惜しまず作る事が、美味しさの秘訣!? きくらげ・しいたけ・ほうれん草も加わって 野菜たっぷりの、美味しい料理。 続いては、トッポッキ。 甘辛く煮た、餅入り野菜炒め。 水あめも入っているんだよー。蜂蜜を入れる事もあるんだって。 本場もんのコチジャンの辛さが、後から来るーーー。 辛い!!けど、うまい!! デザートはスバクファチェ(すいかのフルーツポンチ) すいかウマイ!!夏のデザートにぴったり。 滅茶苦茶うまかったー。 第三回もあるらしいので、今から楽しみだー。 先生・皆さまー今回も有難うございました!
専務 2012-08-19 10:24:01 | 日常あれこれ (祝)ケンミンショーで全国デビュー ブギウギ専務登場~ 函館から稚内まで徒歩で旅する「ブギウギ奥の細道」 毎回楽しみに観てます 旅をしながら、俳句を詠んでるけど、俳句の出来はイマイチ(笑) 専務、本業は歌手エンディングの曲いいっす 毎回、笑わせてもらってますあっ、歌手だった(笑)