「性暴力」を生き延びる少女たち
メキシコ国境編2)(→第1回「移民危機の最前線『メキシコ南の国境』」はこちらへ)
Imidas 連載コラム 工藤律子 (ジャーナリスト )
中米から米国へ向かう移民の波は、今年(2018 年)、10月半ばに「移民キャラバン」が出現する以前から、しだいに大きくなっていた。極度な貧困とギャング団「マラス」の暴力から逃れようと旅するホンジュラス、エルサルバドル、グアテマラの人々を前に、メキシコ政府は米国の圧力に屈し、彼らを「南の国境」で食い止めようと必死だった。移民の安全と人権を守るために奔走する国連やNGO。その支援を受ける移民の中には、大勢の女性や少女たちがいた——。
少女を襲う多重暴力
首都メキシコシティで今年9月、長年ストリートチルドレンを支援しているNGOの事務所を訪ねた際、20年来の友人であるプログラム運営責任者の男性(54)が、突然こう切り出した。
「新たに、中米からの移民少女のための施設も開きたいと考えているんだ」
彼はいつも、重大な問題に気付くと、すぐに何とかしようとするタイプの人間だ。数年前には、路上生活をするシングルマザーの母子を受け入れる施設を開設した。今度は「移民少女」か。聞けば、最近、メキシコシティの北を走る鉄道沿いの町で働く彼の知人が、「移民の少女を大勢見掛ける」と話しているという。
この問題が気になった私とフォトジャーナリストの篠田有史は、10月、南の国境で活動する人権団体「フライ・マティーアス・デ・コルドバ」の広報担当のリタ(42)に、詳しい話を聞いた。開口一番、彼女は、「移民の中で、少女や若い女性の割合が増えたのは事実です」と言った。
「彼女たちを受け入れている施設では、この変化について、こう話しています。以前は、家族が雇った不法入国の手配人とともに米国へ旅する途中に、数日間だけ滞在する女性や少女が主だったのが、最近は単独でやって来て、メキシコの入国管理局に拘束されるまえに難民申請をし、施設で手続きの完了を待つ少女が増えている、と」
難民申請をするのは、申請書が正式に受理された段階で渡される書類があれば、結論が出るまでは保護され、合法的に滞在できるからだ。
米国で子ども移民を支援するNGO「KIND(KIDS IN NEED OF DEFENSE)」と「フライ・マティーアス・デ・コルドバ」が17年6月に出した報告書によれば、メキシコから祖国へ強制送還された中米の子ども移民に占める少女の割合は、12年の17%から16年には25%に増加した。米国国境で保護された子ども移民では、23%から33%前後に。危険を覚悟で旅に出るほど、少女たちは追い詰められているということだろう。
「少女たちが移民となるのは、家庭内、あるいは地域で受ける性暴力が深刻化しているうえ、被害少女に対する心身のケアや支援がないために、彼女たちが居場所を奪われるからです」
リタによれば、それはまさにジェンダーを理由に生まれる、複数の暴力の積み重ねだ。メキシコを含む、男性優位主義(マチスモ)が根強い「途上国」の貧困層においては、少女たちが、幼い頃から家庭で、実父や義父、おじ、兄など、同居男性の誰かに体を触られたり、セックスを強要されたりすることがある。自宅のある場所がマラスの支配地域であれば、家の外でも、マラスメンバーによって同じような目に遭わされるか、遭わせると脅される。マラスは通学・通勤路や学校、職場、どこにでも入り込んでいるため、逃げ場がない。家事手伝いに出された先での被害もある。そんな家庭や地域を離れるために、恋人の元へ走る者もいるが、そこでまた暴力を受けることも多い。「KIND」が保護した移民少女のうち、64%は性暴力の被害者だという。
たとえ「強要された」にしても、一度「不道徳な性的関係」を持った少女は、疎まれ、守られることがない。相談相手も公的支援もないなか、自分自身を責める羽目になり、沈黙を強いられる。
そうやって積み重ねられる暴力と周囲の冷淡な目から逃れる道は、「移民」しかないのだ。移民となってからも、問題が待ち受けている。旅で出会う見知らぬ男たち、人権を守るべき立場にある警察官や国家移民庁(入国管理局)の役人、入国管理局の勾留センターにいる大人から、暴力を受けることもある。心から安らげる場を見つけるのは、至難の業だ。
21世紀の奴隷
メキシコで難民申請を行い、苦難の末に、幸運をつかみつつある少女もいる。
8月末、私たちは日本人の学生らと一緒に、メキシコシティにあるストリートチルドレンのための女子定住施設を訪れ、十数人の少女たちと工作をしたり、食事をしたりした。すると別れ際、住人の一人でホンジュラス人のアリシア(仮名・17)が、はにかみながら、こう挨拶した。
「今日はみなさんから元気をもらいました。ありがとう」
その後、私たちは彼女にインタビューをする機会を得た。施設の一室で同じホンジュラスから来た14歳の少女と二人で待ち受けていた彼女は、自身の経験を自由に話してほしいと告げる私に、身の上話を始めた。
「この施設に来て、まだひと月も経ってないの」
そう微笑むアリシアの人生の記憶は、ホンジュラスの田舎にいた2歳の頃にさかのぼる。彼女には8人のきょうだいがいるが、当時は姉と実母との3人暮らしだった。兄3人は実父と米国へ行ってしまい、結婚しているもう一人の姉は別居していた。下の3人は、後に母親と別の男との間に生まれた。
「母が病気になって、クランデーラ(先住民の伝統的治療を実践する女性)に治してもらいにいったの。2カ月ほど彼女の家に滞在して、治療を受けたわ。完治した時、母が治療費を払うお金がないと言うと、クランデーラは姉と私、どちらかを置いていけばいいと言ったの。母が、“どちらがよろしいですか?”と尋ね、私が選ばれた。まるで商品のように」
他人の家の子どもにされた少女は、そこの家の娘二人のいじめに耐えながら、3年間過ごす。その後、家を飛び出し、姉夫婦の元へ行くが、義兄がお酒に酔うと暴力を振るったため、今度は母方の祖母の家へ。
「祖母はかわいがってくれたけど、7歳になる頃、“申し訳ないが、もう学校に通わせる余裕がない”と言った。
私はどうしても学校に行きたかったから、先生に“勉強が続けたい”と訴えると、“住み込みで家事手伝いをするなら、文具も何もかも援助して学校へ通わせてあげる”って」
それからの2年余り、彼女はその女性教師の家で、毎朝4時に起きては鶏小屋の掃除や餌やりをこなし、7時から正午まで学校で勉強して、帰宅するとまた家事に勤しんだ。
「大変だったけど、学校に行けるだけで、幸せだった」
その後も、別の教師の家を転々としながら、住み込みで働き、学校へ通う生活を送った。
「3軒目では、そこの17歳くらいの息子が、私にセクハラ行為をしてきた。先生に言ったけど、信じてもらえなかった。その家では、皆がごちそうを食べている時も、私だけは何ももらえなかった。寝室も与えられず、いつも書斎の机の下で寝てたわ」
人間扱いされない暮らしに疲れ果てた頃、祖母が迎えにくる。10歳になった少女は、祖母と暮らしながら学校へ通い、バナナ売りの叔母の手伝いをして、家計を助けた。そして、何とか中学進学までこぎつける。
マラスから逃れる
「中学には、首都テグシガルパにいる叔母の家から通ったわ。仕立屋をしていた叔母が、学費を援助してくれたの」
ところが、それがマラスとの遭遇のきっかけとなる。通学路にある狭い路地に、マラスの青年たちがたむろしていたからだ。学校内にもマラスメンバーがいた。
「路地を歩いていると、(二大マラスの一つ)「18(ディエシオチョ)」の連中が、“仲間になれよ”と、声をかけてきた。何とか断わり続けていたんだけど、ある時、こう脅された。“おまえの住んでる場所も家族も知ってるぞ。今日は黙って俺たちに付いてきてもらおう”」
ギャング青年たちは、彼女に目隠しをして車に乗せ、アジトに連れていく。木板とトタンで作られた小屋で、大量の武器があり、そこで一人の青年が椅子に手足を縛られ、拷問されていた。アリシアは、その正面に置かれた椅子に座らされる。青年は、18メンバーの恋人を殺害したために捕らえられた、敵対するマラスのメンバーだった。
「彼は、“本当のことを吐かないと殺すぞ”と脅され、“エル・サポ(彼のボスのニックネーム)に命じられただけなんだ”と、泣き叫んでた。エル・サポの居場所を聞かれてたけど、知らない様子だった。でも、18の連中は容赦しなかった」
彼女は恐怖に震えながらも、目をほんの少しだけ開いて、青年の運命を見届けようとする。そして、「知らない」と繰り返すたびに、青年の指が1本ずつ、その次は舌が、ナイフで切り落とされていくのを目撃する。
「最後に腕を切られた瞬間、息絶えてしまった」
淡々とした口調と残酷な事実のギャップが、聞く者の恐怖を増す。
彼女自身は、その日、特に危害は加えられなかったという。だが、彼女の言葉が本当ではない可能性もある。性暴力を振るわれても、被害者は真実を理解されない恐れや羞恥(しゅうち)心から、容易には口にしないからだ。
身の危険を感じ始めたアリシアは、まもなく実母が暮らす農園へ引っ越す。母親は、弟妹と共に、農園主の家政婦として雇われ、敷地内にある家で暮らしていたからだ。そこで弟妹の面倒を見ながら、中学へ通うことにした。ところが、しばらくして、通学路に見覚えのある男が立っていることに気付く。
「テグシガルパで私を脅したマラスのメンバーだったの」
背筋が寒くなるのを覚えた彼女は、すぐに実母の家を出て、姉夫婦の家に移った。ところが、携帯電話に「お前がどこにいるかは、知っている」というメッセージが何度も送られてきた。追い詰められた少女は、わずかなお金を手に町のバスターミナルへ向かい、偶然そこにいた友人(20)に「ギャングに追われているの!」と泣きながら助けを求めた。
「友人はお金を持っていたので、“一緒に行ってあげる”と、私とバスに乗り込んだわ」
移民少女の旅は、いきなり始まる。それから約1週間後、アリシアと友人は、ヒッチハイクと徒歩での移動を繰り返しながら北上し、ついにグアテマラ北西部とメキシコの国境を越えて間もなくの町、テノシーケの「移民の家」にたどり着く。幸い、道中、手を差し伸べてくれた者たちから、暴力を振るわれることはなかったと話す。
「とにかく用心しながら、神を信じて旅を続けたの」
年齢よりも大人びて見える少女は、「移民の家」と子ども移民のための施設に計5カ月近く滞在した末に、今いるNGOの定住施設に落ち着いた。共に旅をした友人は、メキシコに着いて1カ月ほどした頃に、他の移民たちのグループと米国へ向かった。
「今は幸せ! だって、ここでは自分の好きな勉強ができるんですもの」
少女はそうほほ笑み、苦労の連続だった幼少期の影を払いのけるかのように、きっぱりと言う。
「今の夢は、農業技師になること。とにかく大好きな自然の中で働きたい」
約2時間、語り続けた人生は、「農業技師」とは結び付かない世界だ。が、「子どもの頃から、農園で働くことに憧れていた」と言う少女は、本気で大学進学を夢見る。
アリシアの隣でずっと話に耳を傾けていたもう一人の少女は、義姉とその弟、友人の3人と連れ立ってメキシコにたどりついた、という話だった。彼女もアリシア同様、テノシーケで難民申請をして、この施設を紹介された。メキシコまでの道中で、何らかの性暴力被害に遭ったようだが、本人は語ろうとしなかった。「メッシのようなプロサッカー選手になるの」と大真面目に語る表情からは、意志の強さがうかがえる。
この1年間にメキシコの入国管理局に拘束される移民少女の数は、子ども移民危機と言われた14~15年と同じレベルだとして、おそらく1万4000人は軽く超えるだろう。「移民キャラバン」を含めれば、さらに多いと予想される。16年に拘束された移民少女1万4178人のうち、1万3625人が強制送還になっていることから考えると、マラスに象徴される暴力から逃れてきた少女の中で、希望の光を見つけられる者は、ごくわずかだ。
そして今、メキシコの土を踏んだ後も、マラスに怯え続けなければならない現実が迫っている。
(続く)
※最終回となる第3回は、近年メキシコに広がるギャング団「マラス」の脅威を取材。マラスの暴力から逃れるため、命懸けでメキシコに渡った移民たちを待ち構えていたものとは……。12月3日リリース予定。
当連載を基に大幅加筆した単行本『マラス 暴力に支配される少年たち』(集英社、開高健ノンフィクション賞受賞)が文庫化しました。。(集英社文庫『マラス 暴力に支配される少年たち』のサイトへ)