最近スーパーで、小さな子を連れたママたちをよく見る。
新しいマンションができて、新しい世代の家族が増えたのかもしれない。
小さな体で、子供をだっこして、荷物をもってるお母さん。
ぐずり出した子供に困った顔のお母さん。
今でも、思い出して胸がきゅっとなります。
あのころは、ホント大変でした。
毎日毎日、修行だと思ってました。
あー今日も終わった…と、夜一人になる時間が、ホッとできるひと時でした。
子育てが楽しいなんて、ウソだって思ってました。
楽しむ余裕なんて、なかった。
私は、母性がないのかな…って、悲しくなった。
でもね、疲れてたんだよね。ホント。
慣れないことばかりでさ、でも、逃げられないしさ。
ずーっと子供と一緒で、一人になる時間なんてほとんどないしさ。
あんな、わけわからんちんとずっと一緒なんだもん。疲れるよ。
幼稚園に入って、こどもとちょっと離れる時間ができたことで、だいぶ気持ちが緩んだ。
ストレスの塊が、少し溶けていった。
あの解放感は、よく覚えている。
きっと、どんなママも、同じように頑張ってる。
崩れそうな自分のお尻を叩きながら、頑張ってる。
あのママたちを見かけるたび、今が頑張り時だよ、だんだん余裕ができてくるよって、
いつも心でつぶやいてるんだ。
子供はちゃんと大きくなるから。
大丈夫!頑張れるよ~