yumico

日々の出来事を楽しくゆるゆると書いています♬

ブロッコリースプラウト

2015-11-04 22:37:26 | 食、嗜好品、栄養

登山に行くようになってから、ご飯も炊くようになりましたー


ご米美味しいね~
いただいたお米↓とっても助かっています
マスター&ゆきさん ありがとうございます!!!




好きな番組のひとつ、林修の今でしょ講座スペシャルは必ず録画して見ます面白いですよ~!
秋に食べたい野菜ランキング一位のブロッコリースプラウト!

なんと妹が種から育ててくれました。

すごいわ~!!!!!

炒めたご飯に乗せていただきまーす

おいしいーヽ(≧▽≦)ノ



ブロッコリースプラウトは水耕栽培させたブロッコリーの新芽。
活性酸素を抑える抗酸化力がケタ違いの野菜で、ブロッコリースプラウトに含まれるスルフォラファンを摂取すると、抗酸化力が3日間も持続するそうです。これはビタミンCの20倍もの効果!胃がんのリスクを高めるピロリ菌もスルフォラファンが減少させてくれます。



食べ方のポイントは
●生で食べる
●よく噛んで食べる

より抗酸化が高まるそうです。



番組では抗酸化の高い食材で”生春巻き”をオススメしていました!

【材料】
ブロッコリースプラウト・サーモン・アボカド・トマト・レモン汁。



プルーンの栄養

2015-09-24 21:02:51 | 食、嗜好品、栄養

何個食べてもお腹がくだることはないようです。わたしの場合(笑)

大きいですよね~!

カットしていただきます

キャベツの太切りは気にしないでね~集中したら細切りできるわよー(笑)

ひゃ~プルーンめっちゃ甘い!
果樹園での生プルーンは10月末までだそうですが、ギリギリのときは確認してから行かれた方が良いですね!

【プルーンの栄養】
カロチン、ビタミンB1・B2・B6、ビタミンE、ビタミンAなどのビタミン類、カリウム・カルシウム・マグネシウム・鉄分などミネラル類、食物繊維、ポリフェノールなどが含まれているので、疲労回復、貧血防止、便秘改善、美肌効果などがあります!



のださんメルマガより

■本日の名言・格言(2298号)

『いくつになっても

  わからないのが人生。

 わからない人生を、

  わかったつもりで歩むほど

      危険なことはない。』


  (松下幸之助)




松下幸之助氏であっても

分からない人生

と書くところが人生とは、何か? 人生のおもしろさを醸し出しています。


誰に聞いても

成功の、いち要素は


「素直」

と、言われます。


素直とは


「自分の知らないことを受け入れる力」



知らないことを、知らないと言える勇気。


知らないことを、知ろうとする行動。


思い起こすキッカケになります。


【分からない人生を

 分かったつもりで歩まない。


 「自分の知らないことを受け入れる」

 
 知らないことを、知らないと言える勇気。


 知らないことを、知ろうとする行動。


        大切にしていこうっと。】
 
感謝!! 野田

朝日♪
↓↓↓↓↓↓




にがうり

2015-06-16 23:15:36 | 食、嗜好品、栄養

財布を~忘れて~愉快なサザエさん


実際は愉快じゃないよね~

サピカで地下鉄は乗れたけど、もしホントに手持ちゼロなときはどーしてたんだろう。駅員さん貸してくれるのかな


ゆきえさんにマネーお借りして
ランチ&毎度の八百屋さんへ。


ゴーヤ安いっ

150円!

八百屋でも、『足りる?』と気にかけてくれて優しいゆきえさん
ありがとうございましたーm(_ _)m



苦味があって美味しいーっ

あっさりさせたゴーヤはゴーヤじゃない!苦味があってゴーヤよ


夏に最適なゴーヤ(にがうり)の栄養
ビタミンCやカリウム・カルシウム・マグネシウムなどのミネラル類が多く含まれていて、抗酸化作用、肌荒れ予防、疲労回復効果があるので夏バテ予防にはとても効果的!ビタミンCはトマトの5倍!レモンの4倍!
苦味成分のモモルデシンやチャランチンには、血糖値や血圧を下げる効果、肝臓の機能を活発にする作用もあります。また消化液の分泌を促し、食欲を増進させます。



調べていると!
なんと!
綿や種にも栄養があるそうです!
食べたことない!


どうやって調理するんだろう?
調理する気になったら調べてみるわ~(笑)





オカヒジキ

2015-05-18 22:16:46 | 食、嗜好品、栄養

春が旬のオカヒジキ!

海藻のひじきに似てるからこの名がついたとか。

お汁物にもオススメ!と売場に書いてあったのでお味噌にしてみました。

めっちゃ美味しい


調べてみると、栄養もあってびっくり

緑黄色野菜のオカヒジキ。

カリウム、マグネシウム、βカロテン、ビタミンC、ビタミンK、鉄、ミネラルと美容と健康に必要な栄養素がたっぷり!
骨粗しょう症予防にカルシウム、体内の塩分排出カリウム、動脈硬化予防にビタミンK、強い抗酸化作用のβカロテンは生活習慣予防、体内でビタミンAに変換され免疫力UP!皮膚や粘膜を保護し喉や肺など呼吸器系も守る働きがあるといわれています。

アンチエイジングにも効果大ですね。


本日の夕飯はオカヒジキ味噌汁と半額お刺身。長年使ってる包丁で数年研いでいませんが お刺身切れた~ヨカッタ(笑)


柔らかいオカヒジキは生で食べれるそうです。

さっと茹でてポン酢やわさび醤油でもおいしいそうですよ





またまたグリーンピース

2015-04-03 22:19:47 | 食、嗜好品、栄養

グリーンピースのミニ缶を二個買っていたので、今日も一缶あけてグリーンピース料理。



今回もグリーンピースだらけ(笑)

卵焼きにしてみました

これはさすがに食べきれないね(笑)明日もいただきます。



&シャケ茶漬け



グリーンピースに旬があるってご存知でしたか?



ホントは生のグリーンピースが食べたいのーっ!!!!!冷凍や缶詰は一年中ありますが、生が出回るのは春から初夏まで。この一時期だけです。生のグリーンピースは別モノのようにとっても美味しいようで番組内の試食タイムではグリーンピースの見方が変わるほどの大絶賛!苦手な方も生グリーンピースだと克服できそうですよ!


しかしなかなか出会えません。どこに売っているのかしら



【グリーンピース栄養】
スタミナ成分となるビタミンB1が、なんとにんにくの約2倍も含まれています!
糖質をエネルギーに変えるのに必要なビタミンB1。ダイエットにも効果的!ビタミンB1不足は糖分がうまくエネルギーに代わらず脂肪に変わってしまいます


食物繊維も豊富
食物繊維には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維とあり、それぞれに特徴はありますが、どちらも便秘解消に効果があります。グリーンピースは不溶性食物繊維。

水に溶けにくい不溶性食物繊は水分吸収か高いので、お腹の中で膨らみ満腹感を得やすくなります。
腸内で膨らむことにより腸が刺激され、ぜんどう運動が盛んになり腸内環境を整える効果もあります。有害物質を体の外に排出させる働きもあります。大腸ガン予防効果もあり!



グリンピースはえんどう豆が熟成する前の豆のこと。グリーンピースの未成熟で収穫するのがさやえんどう!同じモノだったんですね~


いろんなお豆食べてみようっと