母の双子の相方せっちゃんが
青森にある樹齢千年の大銀杏を見に


日本一の大銀杏!眩しい~ヽ(≧▽≦)ノ
向かってる途中、遠くから見えたそうです。

光ってるの分かりますか?!
向こうの岸辺に光が!
よ~く見てみて

ズームアップ!

何本もあるように見えるけれど 、この大きな幹たちは これでひとつの木なの!?




黄金の絨毯

貴重な写メありがとうございます!!!
癒されるわ~

大銀杏を眺めながら
夕飯は長芋揚げ。
昨夜同様、すりおろした長芋に小麦粉と卵を混ぜて、海苔で巻いて揚げました


これは美味しい~


のださんメルマガより
↓
■本日の名言・格言(2358号)
『人間は、
優れた仕事をするためには、
自分一人でやるよりも、
他人の助けを借りるほうが良いものだと悟ったとき、
その人は偉大なる成長を遂げるのである。』
(アンドリュー・カーネギー 鉄鋼王)
人は
一人で生まれるが
だんだんと、人の力で成長していることを
知り、そして、人の力を借り、
人に力を貸すようになっていくそうです。
仕事でも
一人でやる方が早いし、何とかなる。
それを、
人に手伝ってもらい
人に手伝ってもらうために
手順などを考えるようになると
飛躍的に組織の成長が出来るそうです。
だから、
人に任すことが、組織作りの始まりとされ
任すには、手順と我慢が必要になってくるようです。
【人は
自分でやった方が早いと考えるが
それを、他人に助けてもらうことが
出来るようになると
飛躍的に組織は成長をするようになるようです。】
感謝!! 野田
朝日♪
↓↓↓↓↓↓

