yumico

日々の出来事を楽しくゆるゆると書いています♬

大根サラダ

2016-03-16 23:36:16 | 日記

しなびてきた大根でしたが、中はみずみずして良かったー!


しなびた大根は

輪切りにして水につけると
ゲンキに復活するそうですよ~\(^o^)/




Kジィ~さん、バレンタインに続き
一言多いホワイトデーもありがと~

マザーズのシュークリームでした

白老たまごの里 マザーズ HP
http://www.mothers-egg.com/


のださんメルマガより

■本日の名言・格言(2466号)


『過ちを犯したとき、

 如何に対処するかで

 その人の本当の値打ちが決まる。』


  (松下幸之助)


最近は

ネットの普及により

企業や組織に何かあると


すぐに拡散するようです。


良いことも、悪いことも。


不祥事は、一度くらいならと言う軽い気持ちで犯したものでも

絶対に駄目な一度は、のぞくと


過ちを犯して、致命的になるよりも

過ちの対処方法で致命的になる組織が多いようです。


そのコツを

松下幸之助氏は


「誠心誠意対応する」と、答えているようです。


どう対応するか?

このイレギュラー対応力が問われる時代になって来ている気がします。


【間違えをしたことよりも


 間違えをした後の対応で致命的なることが組織には多いようです。】




感謝!! 野田

富士山♪
↓↓↓↓↓↓









休憩 セコマ

2016-03-16 15:31:25 | 日記

久々にセコマ寄ったらイートインコーナーが

広くなってました!!!

明るくなって、清潔感もありますね。


コーヒーエクレアうまし


15時すぎは穴場ですね。貸切。



のださんメルマガより

■本日の名言・格言(2465号)


『花は野の花のごとく生け、

 刻限は早め、早めにして、

 雨降らずとも雨具の用意をし、

   お客の心を心とするのです。』


  (千利休)


千利休が、茶の極意に聞かれたときの言葉だそうです。


全文は

まず炭火はお湯の沸く程度にしなさい。

お湯は飲みやすいように熱からず、ぬるからず、

夏は涼しげに、冬はいかにも暖かく、

花は野の花のごとく生け、

刻限は早め、早めにして、

雨降らずとも雨具の用意をし、

お客の心を心とするのです。




なるほど、結局は、お客様の立場で考えろと言うことなんでしょうね。


仕事をすればするほど

仕事が上手にできればできるほど


「こうあるべき」というのが強くなり

自分を押し通し、お客様の立場を考えなくなる


そんな可能性があります。


アメリカの老舗百貨店創業者のJCペニーさん

『お客さまの望むことをし、お客さまの望まないことをしない』

と、通じる話の気がします。



1番気をつけないといけない話は

「実ほど、頭を垂れる稲穂かな」


なのかなって、つくづく感じます。


意識したいものです。


【人は、

 知らず知らずのうちに

 傲慢になることがある。


 こうあるべきの前に

 お客様の心を心とするを、意識したいものです。】




感謝!! 野田

ニュージーランド アーサーズパス国立公園♪
↓↓↓↓↓↓









ランチはゆきえさんおにぎり♪

2016-03-15 15:57:50 | 日記

お豆たっぷり玄米おにぎりでーす\(^o^)/
ご馳走さまです


はっ!ゆきえさん、気がつくと2週間暗記してなかった…

36番まで覚えたはず…

もう忘れちゃったー

一度覚えただけじゃダメよね
何度も繰り返さなくちゃね

64個覚える日はいつくるのかな~(笑)


のださんメルマガより

■本日の名言・格言(2463号)


『船は

 港にいれば安全だが、

 それでは船の用をなさない。』


  (ケインズ 経済学者))



チャンスは、中になく外にあるそうです。


確かに、ずーっと家に居て

チャンスがやってくる方が、ビックリです。

ならば、

外に出ないといけないし


じつは、

今日の名言のように

港の中に居るだけでは

自分の良さ、得意が発揮されない可能性があります。


だからこそ、もっともっと外に出るようにしたいものです。


【うちに居ると

 安全だが、

 チャンスはやってこない

 多少危険でも

 どんどん外に出ると

  自分の良さに気づくこともできる。】


感謝!! 野田

富士山♪
↓↓↓↓↓↓






喫茶 陽だまり

2016-03-14 16:24:53 | 日記

ご予約いただいたお客さまの

足マッサージでした~!!!

いつもありがとうございます\(^o^)/



30分/2000円(陽だまりでドリンク一杯オーダーお願い致します)で施術させていただいています。ご予約はわたしまでm(_ _)mよろしくお願いします




カウンター真ん中に↓ゆきさんいます(笑)




またゆっくり来ますね~\(^o^)/

おじゃましましたー



のださんメルマガより

■本日の名言・格言(2462号)


『夢なき者に理想なし、

  理想なき者に計画なし、

  計画なき者に実行なし、

  実行なき者に成功なし。


 故に、夢なき者に成功なし。』


  (吉田松陰)



吉田松陰の今日の言葉は

好きな言葉の1つです。



「憧れる未来に向かうために今がある」


そう思いたいです

そうに違いないと思い


憧れる未来に行くためには

吉田松陰の言葉から


理想

計画

実行



これが大切なんだとすごく感じます。


毎日

この3つを確認していきたいなと思います。


【自分の理想の未来はどんなものだろうか?

 その理想の未来は、世の中をどうするのだろうか?】



感謝!! 野田

台湾 九份からの海♪
↓↓↓↓↓↓









顔ハメ

2016-03-13 21:02:36 | 日記

冬季は営業していないんですね~。

タカトシ牧場。



しかーし!

顔ハメパネルが あ~るではありませんか


ヤーッ


わたしよりKちゃんがドンピシャすぎてオモロイ(笑)バランス、サイズ感がピッタリ(笑)
表情もいいよーっ(笑)
お見せできずザンネンなり~





おうどん↓めっちゃ美味しい~

簡単で美味しくて栄養もあってサイコーです
すぐマネてみるわ~\(^o^)/
ご馳走さまでしたー!!!