yumico

日々の出来事を楽しくゆるゆると書いています♬

ピカタの森 アイス工房

2018-10-23 00:08:05 | カフェ、お店、遊び、本、音楽






前のトラック後ろに、何か描かれている!







ズーム




アッープ




すごいっ!!!










なんていう山だろう?

天気がいいだけでウキウキ!









目をひくアイス屋さん!








ソフトクリーム派(笑)ですが
今日はジェラートにしました(≧ω≦)








めっちゃ美味しかった〜





店内のポップ↓








ピカタの森アイス工房は
森町赤井川。

ハンバーグ・ステーキのお店
ケルンのすぐそばです




5月に初めてケルンに寄りました
↓↓↓

https://blog.goo.ne.jp/moripecoyoga/e/d245fa3affe8b20a03eaa00bd45b6693

地元の方おススメのお店で
美味しかったですよ〜





























































ケンタッキー 道民の日

2018-10-21 11:50:47 | 日記







オーダーしていると

道民パックの方がお得ですよ〜!と
親切な店員さん。


そういえば前も偶然、道民の日だったことがあったわ〜





毎月第3、土日開催





チキン 4ピース、カーネルポテト Lサイズ1個
990円!


クーポンでドリンクは100円!


二人で、1190円


これはお得です





のださんメルマガより

■本日の名言・格言(3466号)

『次の六つの心得を守れば、

  礼儀正しさの習慣を身につけることができる。

 1.相手の話には熱心に耳を傾ける。

 2.相手の話に口をはさまない。

 3.初対面の人の名前はすぐ覚えて、できるだけ使う。

 4.もし相手の言い分が間違っていても、
   そっけなくやりこめるのはよくない。

 5.自分のほうが偉いといった態度を見せない。

 6.自分の考えが間違っていれば、素直にあやまる。』

 (デール・カーネギー)






デールカーネギーの

人を動かす

道は開ける

名著であり


リーダーになって行くには

必ず読んだ方が良いと言われる名著です。


その中にある、

今日の名言は格別です。


まだまだ、どれもこれもできていないな。

と、つくづく思います、


相手の話には熱心に耳を傾ける。

もし相手の言い分が間違っていても

そっけなくやりこめるのは良くない。


意識して

人と会うようにします。


【人は誰もが間違っていない。

 だから、

 相手の話には熱心に耳を傾け、

 もし相手の言い分が間違っていても

  そっけなくやりこめるのは良くない。】





感謝!!  野田


★添付写真:沖縄の海♪







































































クロネコちゃん

2018-10-19 17:10:59 | 日記











わたしの目の前をゆったり歩くクロネコ。




そして、道を譲るように

端へ移動して歩くクロネコ。







クロネコの横を通りすぎて

ゆっくり振り返り



撮った写メ。







怒ってる?!(^◇^;)








サロン後は

中島公園でお昼

カロリーの高いおにぎりです〜!




写メ忘れたんですが

かね彦のかまぼこ
美味しかった〜


サロンの並びにある老舗かまぼこ屋さん
【かね彦】
お店の前を通るとイイ香りがするんですよ〜
美味しいと聞いてもいたので
気になっていました。

やっと今日、初かね彦


入口にあるバラ売りを買ってみました。
ちぎりかまぼこで、コーン、タコ、豆、玉ねぎなど5、6種類りました。
美味しかったです\(^o^)/
時間帯によっては揚げたてをいただけますね





今度はショーケース内のかまぼこを
みてみまーす!!!




































































母、久々の外出!といっても遊びじゃなく検診

2018-10-18 21:59:59 | 日記











昼食後、完全防備で施設を出発






久々の外出!外の景色見て〜



いつも同じ介護タクシーを利用しています!



介護タクシーのえがおさんが

『インフルエンザがもう出ているので
院内はマスクはした方がいいですよ!
マスクのつけ方って知っていますか?』

と、教えていただき

母にマスクを付けてくださって

介護タクシー運転手さんならではの気遣いに
とても嬉しくいつも感謝です







予約していても

病院は時間がかかりますね




日当たりも良くてウトウトしちゃう〜
妹も合流。






水分も取って、

3時のオヤツにプリンも食べよう〜






次は、遊びで外出しようね〜\(^o^)/




来月は胃ろう交換で
また別な病院へ行かねばだった(><)





みなさんも風邪引かないように
気をつけてくださいね!

徒歩組みにとってマスクは防寒のひとつです!
マスクしているだけで暖かい〜




















































けいこブランド 山盛り〜♪

2018-10-17 15:13:53 | 日記














帯広からたくさん持ってきてくれて
ありがとうーっ\(^o^)/

けいこファームで収穫されたお野菜たちです



大きなピーマン肉厚〜!!!




大量メークイン



トマトが甘くて美味しいのよ〜(^з^)
いただいたこの場でパクパク食べてしまいます!

『洗って食べてよー』と言われた(笑)





あずき!






小豆は収穫大変じゃないの?
どうやって小豆は出来るの?


ダーリンに聞かないと分からないそうで〜(笑)




気になって調べてみると
小豆はこのようになります。


なるほど〜豆だものね〜こうなるのね〜
乾燥してたら収穫するそう。



小豆は甘さ控えめで煮てみまーす





けいこちゃんありがとうーっ\(^o^)/
ダーリンにもよろしくね