野幌森林公園 自然観察

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ただ今 抱卵中の ヤマガラ

2017-04-27 09:14:23 | 日記
 我が家の巣箱:5個

内、4個が利用中

2個がヤマガラ

2個がスズメ

ヤマガラノ巣の素材は主にミズゴケ

スズメのそれは主にイネ科の茎葉

ヤマガラはシジュウガラに比べ産卵数は少ない。

以前の調べでは、2個であった。

今回もそれくらいであろう。

少なく産んで、確実に育てるのではなかろうか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えた ミドリザゼンソウ

2017-04-23 17:40:42 | 日記



三年前に、南斜面の湿地でミドリザゼンソウを見つけた。
その後、どうなったか見に行った。
しかし、それを見つける事が出来なかった。
残念、日を改めて確認しに行きたい。
紫のザゼンソウは群落をなしていた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらためて フクジュソウとスイセン

2017-04-21 18:16:43 | 日記
 4月21日
フクジュソウとスイセン



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にか、フクジュソウもスイセンも

2017-04-21 17:31:28 | 日記
 この時期、我が家の北側の軒下にわずかに残雪。
平地の雪は消え去った。
庭の南側に有るオンコの下のフクジュソウは、開花の時期を過ぎ葉が目立つ。
スイセンは満開。
平穏な事ではあるが、すべてがつかの間の様だ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この地にも春がようやくやって来た

2017-04-07 18:05:06 | 日記
 ここ数日の暖かさで、雪解けが進み
木々の芽も膨らみを帯びたようだ
山間の狭い湿地帯にもミズバショウが見えて来た。

湿地の樹木は、ヤチダモである

その下に、ザゼンソウとミズバショウ。

どうも、ヤチダモーザゼンソウとミズバショウは一組のセットの様に見える。

この湿地帯の植生の特徴かもしれない。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする