野幌森林公園 自然観察

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ウスタビガの繭

2019-02-28 20:04:15 | 日記
 先日、コシアブラ、ニガキ、キハダ・・の冬芽を求めて山中を歩いた。
いつの間にか開けた広い苗畑に出た。
コナラの小枝に薄緑の繭が垂れ下がっていた。
この畑で以前に見た事のある繭である。
ウスタビガであろう。
この蛾の生活史は概略下記の様うだ。

春:卵⇒孵化 幼虫
夏:幼虫
秋:繭(マユ)⇒ウスタビガ(成虫) 産卵
冬;卵で越冬

今、見ている繭の中にはさなぎから脱皮した抜け殻が残っている事になる。


外観


内部

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震とボイラー(暖房・給湯用)

2019-02-22 16:06:55 | 日記
 わが地方、昨夜 地震があった(震度4)
部屋がよじれる様に感じた。ちぎれそうなところで止んだ。
即、地震速報が出た。

我が家では何の被害も無かったが、困った事が1つ有った。
それは、暖房用ボイラーが停止。
お湯は出るが、暖房が作動しない。

それを設置した業者にその旨を伝えた。
業者いわく、恐らく昨夜の地震で灯油の供給が停止したに違いないと。

処置の方法:
①カバーを開く
②左下に赤色の浮きがある
③それを数回押し戻しをする

電話でのやり取りだからイメージが浮かばない。
先ず、ボイラーらしきものが二つある。
どちらだろうか?

図面をファクスで伝送してもらった。
図面を見ながら電話の指示に従う。
最後に、リモコンの値が430点滅している事をを告げた。

結論:不凍液が不足している事が原因との事。

夕刻に処置に来るとのこと。

その前に、別の方が来て水を注入して完全に作動するか点検し作業終了。

現代の器具は複雑すぎて困る。
単純が最高 この思いから抜けきれぬ。困ったものだ。

なお、業者からの金銭の請求は無かった。保障の内だろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹木:冬芽の採集

2019-02-19 17:35:05 | 日記
 樹木の冬芽を求めて山野の深い雪の中を歩いた。

不慣れな自分にとって感じた事

①容易く判る冬芽:カシワ、キタコブシ・・・・・・・

②容易に判断できない冬芽:シウリザクラ、、シラカンバ・・・・・・

①は独特の特徴があるが②は際立った特徴がない。

夏緑樹林帯の樹木は落葉し、落葉は雪の下で判断に苦しむ。

夏の間に樹木名を記録しておけば迷いも無いだろうと痛感した







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日中 道路の氷が融け始めた

2019-02-18 15:46:35 | 日記
 加齢も季節の変りも早まった。その様な気がするようになった。
1か月前と比較するとわが地方では、
日の出が約30分早く
日の入りが約40分遅く
南中高度は、約26⇒35度と、9度高くなった。                         昼間が約9時30分から10時間40分になった。                           
道路の氷は、昼間の長さ、太陽の高度が関係している様に感じる。 キタコブシの花芽も大きくなった。
しかし、まだ春は遠い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする