野幌森林公園 自然観察

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ナニワズの花

2022-04-18 14:57:50 | 日記

我が地方では、キタコブシもエゾヤマザクラも開花していない。

今のところ開花しているのは、地面を這うように伸びている小なナニワズである。

雪解けと同時に開花。初冬頃頃 すでにつぼみをつけているようだ。秋の頃に赤い実をつける。

 

 


かじられた木々

2022-04-16 17:44:47 | 日記

この冬は大雪に見舞われた。

野生の動物たちにとっても厳しい冬であったろう。

雪が溶け庭の木々を眺めたら根元がら上の方に向かって、樹皮がまるごと囓られている。

リンゴ、ライラック、オンコ等、広葉樹、針葉樹無差別である。この動物は、雪の中に道を作りその中を移動しているようだ。エゾリスも時たま見るがこれではなさそうだ。

考えられるのはネズミの類である。

これらの木々が芽を吹いてくれればよいが。なんとか形成層が残っていればよいが。