カクタス類の花を拡大してみた
花粉が一杯. 受精して 結実するのだろうか?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
森林の散歩道には飽きない。
小道から藪の奥を覗いたら、ツルシキミが広がっていた。
その環境は、
大木:ミズナラ、コナラ、シナノキ、ホウノキ、ウダイカンバ・・・・・
やや低い木:ハウチワカエデ、ツリバナ、オオカメノキ・・・
低い木:ハイイヌガヤ、ツルシキミ、ナニワズ
その他:クマイザサ、チシマザサ・・・・
我が家の北側に黒いキノコが生えてきた。
傘が網状になっているので、アミガサタケの仲間であろう。
高橋郁雄(著)の図鑑でアシボソアミガサタケにたどり着いた。
生態:春、針葉樹林に発生
形態:高さ 4~9cm・・・・・・・・・・・・・・・
分布:北海道、本州
食毒:優秀な食菌
なるほど、ほぼ一致。針葉樹林が気になった。
そのキノコのわきを見るとトドマツの丸太がある。
菌糸は丸太に繋がっているに違いない。
ただ、このキノコを食べる気にはならない
2021年5月15日 朝
今年度としては、はじめて アゲハチョウ を確認。
庭のレンガの上にたまっている水をなめている様に見えた。
周囲の山々には雪が見えている。暖かい朝ではない。
動作がどことなく鈍く見える。
一回り小さいように見える。
比較のために百円玉置いてみた。
フォロー中フォローするフォローする