申し入れは連絡会が毎年おこなっているもので、すでに県教育委員会、岡山労働局におこない、今日、県知事あてにおこないました。
雇用確保に関して、新卒者への就労支援の拡充など11項目、働くルール確立に関して労働基準法など労働者の権利を知らせることなど3項目、就職活動のルール確立など5項目。深刻な経済情勢の中、どれも緊急切実なものばかりです。
県からは新規学卒者の就職相談会の対象を卒業後3年まで拡大したこと、高校にジョブサポーターを配置し新卒者の就職を援助する力になっていることなどが紹介される一方、国の予算の削減でこれまで作成していた「ヤングサポートガイドブック」が作れなかったことなどが報告されました。
こんな予算まで削ってしまう民主党政権の酷さに怒りを感じますが、簡単なものでも県で何とかしてほしいと思うのは私だけではないと思います。
雇用確保に関して、新卒者への就労支援の拡充など11項目、働くルール確立に関して労働基準法など労働者の権利を知らせることなど3項目、就職活動のルール確立など5項目。深刻な経済情勢の中、どれも緊急切実なものばかりです。
県からは新規学卒者の就職相談会の対象を卒業後3年まで拡大したこと、高校にジョブサポーターを配置し新卒者の就職を援助する力になっていることなどが紹介される一方、国の予算の削減でこれまで作成していた「ヤングサポートガイドブック」が作れなかったことなどが報告されました。
こんな予算まで削ってしまう民主党政権の酷さに怒りを感じますが、簡単なものでも県で何とかしてほしいと思うのは私だけではないと思います。