goo blog サービス終了のお知らせ 

岡山県議会議員 森脇ひさき

2023年の岡山県議選で5期目当選させていただきました。
「命と暮らし、環境が最優先」の県政へがんばります。

県民局へ道路改修など要望

2010-01-21 | 県政に関する活動
 備前県民局管内の玉野市、備前市、瀬戸内市の各市議、吉備中央町、和気町の各町議が一堂に会し、日頃の活動を通じて気づいた道路や河川の危険箇所等について改修の要望をしました。
 玉野市は松田達雄、井上素子市議が参加。「死亡事故も起こっている国道のカーブにも街路灯を設置してほしい」などを要望。県は「基本的に街路灯は交差点や横断歩道を照らすものでカーブは対象外。どのような安全対策がふさわしいか警察とも協議する」と回答しました。
 瀬戸内市は厚東晃央(ことうあきお)市議が「交通量が増えている交差点の改良」などを要望。県は「市の要望もあり、検討をはじめている」と回答しました。
 備前市は中西裕康市議が参加。「香登川や橋梁の改修」を求めました。「橋梁については順次改修をすすめる」との回答を得ました。
 和気町からは西中純一町議、吉備中央町からは日名義人町議が参加。「洪水防止のためかさ上げを」「高梁・御津線への歩道設置を」などと実情を述べながら要望するとともに、日名町議は、吉備中央町で建設申請が提出されている産業廃棄物処分場計画の中止を求めました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 障害者の団体の方々と懇談 | トップ | 文教委員会 ②予算の質疑 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

県政に関する活動」カテゴリの最新記事