塗装の目処が立たない状況ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/af/3c08803c1358eb6cca5591229c37a168.jpg?1627395108)
MG ガンダムF90は、このブログでも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6a/a62e07878bd1c0433a9d0208f649ce41.jpg?1627395108)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/77/b1bf3dc64a78384d771ddcff182e12c6.jpg?1627395108)
組説は、全編モノクロ印刷で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/04/569214b82c5e33128f8d8302751f5b0f.jpg?1627395108)
※KPS素材
※KPS素材
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/07/af9e0187381472e93c0d38d2079b1a2c.jpg?1627395111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e3/de6485ac411ca9633e9e5852de47c5d5.jpg?1627395111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f3/f2c9620e289c13df345d08194deba470.jpg?1627395114)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/19/51471079ac977f7f3dfc767837e2fcbc.jpg?1627395114)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/04/5fae86426f635a314f269b1203796adf.jpg?1627395904)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7e/12ed9ddc0bd0b2d43abbe2b8728d37d8.jpg?1627395820)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/58/77358d163b3851ff42306a3fc3dc3189.jpg?1627395820)
組立では誤表記のリード線は
それなら今のうちに、今後組む予定の
ガンプラをどんどん紹介していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/af/3c08803c1358eb6cca5591229c37a168.jpg?1627395108)
MG ガンダムF90は、このブログでも、
いくつかのミッションパックを組んできて
ますが、今回は…
・R(リーコノイタ)タイプ
(情報収集・戦況記録仕様)
・V(ヴェスパー)タイプ
(新型火器試験仕様)
…の2種類を組みます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6a/a62e07878bd1c0433a9d0208f649ce41.jpg?1627395108)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/77/b1bf3dc64a78384d771ddcff182e12c6.jpg?1627395108)
組説は、全編モノクロ印刷で、
機体解説などはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/04/569214b82c5e33128f8d8302751f5b0f.jpg?1627395108)
珍しく、組説の誤表記があり、
訂正のお知らせが入ってます。
【ランナー】
中身はミッションパック2種類のランナー
のみなので、組立には、別売りの
MG ガンダムF90が必要になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/94/2e8e39227ed8e857e4f54dc49d4a6423.jpg?1627395111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f9/64b1c7b9cb1a3eabfb81a0acfd9746d8.jpg?1627395111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/07/af9e0187381472e93c0d38d2079b1a2c.jpg?1627395111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e3/de6485ac411ca9633e9e5852de47c5d5.jpg?1627395111)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f3/f2c9620e289c13df345d08194deba470.jpg?1627395114)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/19/51471079ac977f7f3dfc767837e2fcbc.jpg?1627395114)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/04/5fae86426f635a314f269b1203796adf.jpg?1627395904)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7e/12ed9ddc0bd0b2d43abbe2b8728d37d8.jpg?1627395820)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/58/77358d163b3851ff42306a3fc3dc3189.jpg?1627395820)
組立では誤表記のリード線は
2つ付属してます!
一部パーツは塗装します!
…そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/28/0184604125d9b20cb42b04d16bb993d6.jpg?1627395823)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/28/0184604125d9b20cb42b04d16bb993d6.jpg?1627395823)
今回も、F90を2つ組んでいきます!
塗装の事もあるので、本体から先に
組みます!