静岡へ旅行のつづき
次の日、富士駅から城ヶ崎海岸駅に移動しましたニャー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cf/a02f5cfa33305d9b14adf359dd73bd2d.jpg)
珍しいログハウス作りの駅
そこから歩いて、一つ目の目的地は、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fa/3433f23218c373abdb6be166edf97f35.jpg)
ねこの博物館ですニャー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6a/0cf8fa668c480a39ccde4e392c80a967.jpg)
外にはこんニャオブジェがあり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2f/80172ef7c759142a27aef39f2dcf1d70.jpg)
入り口の受付(笑)
1階は、野生のネコ科動物のはく製や骨格標本が展示されていて、
2階には、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3e/9345edee0f94a3d66ce6db7b2a7f83ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/47/a4056d13498290d57d573617fa50b73e.jpg)
世界中の猫のグッズや招き猫を展示した「ねこの美術館」と、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/62/dd7b0ea41bec2ae37a1cf06ce8c4b05e.jpg)
「ねこみくじ」がありましたニャー。
試しにやってみると、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/24/6bf0eb3f9e0bfee60b1aadfff8b5603d.jpg)
大凶
しかも書かれていた内容は、
「あなたの性格を猫でいうとシャムです。」
つまり僕は、外見はアメリカンショートヘアとスコティッシュフォールドの雑種で、中身はシャムニャのか(笑)
ちょっとくやしかったので、もう一回引いてみると、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/24/6bf0eb3f9e0bfee60b1aadfff8b5603d.jpg)
また大凶(もう笑うしかニャい)
その後、大吉が出た人がいたので、(ちゃんと大吉あったんだニャ、、、、、)大凶が連続2回出たことを話すと、
一緒に来ていた友達が大凶が出てがっかりしていたけど良かったと、喜んでいましたニャ(笑)
そして、一番のお目当てが、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/46/c92d16a407ac9b63d02b9eff76b40bfc.jpg)
ふれあい広場
猫の種類は、登録団体に登録済みが40種程度、未登録を入れると100種くらいにニャると言われていますが、
ここでは、約30種50匹の猫がいて、外に出ている子とふれあうことができますニャー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ca/d7a7bf96d5454f1fb6d99497cd6a62a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/07/2cc80156871fe96f098c6df220dc372a.jpg)
猫カフェのようニャ空間もあり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/07/4f6a2293e70a2c3206b132190e7faab6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8a/707f535840ec6ffffcc65856f71644c0.jpg)
肉球のニオイも嗅げますニャ(笑)
猫の肉球はポップコーンのようニャニオイがすると聞いたことがありますが、確かに香ばしいニオイがしましたニャー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d0/b88951730d263f7074beef31ca125847.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4f/b97858dc44eb3b7820148ed1acaf2108.jpg)
同族のせいか、アメリカンショートヘアとスコティッシュフォールドとは友好的で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/15/13358f97a23351421d8ff10df7fb9d3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/63/e6c299e4ded65ddadd0628f86bac7f54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/14/b6d55c77209976718d8c9137be2dc48b.jpg)
エキゾチックショートヘア、ラグドール、マンチカンともコミュニケーションが取れましたニャー。
この他にも、
チンチラ、シャム、メインクーン、ペルシャ、ノルウェジアン フォレスト キャット、ラパーマ、アビシニアン、エジプシャンマウ、アメリカンカール、バーマン、ネーベロング、コーニッシュレックス
さらに、コーニッシュレックスとスコティッシュフォールドのミックス、アメリカンカールとマンチカンのミックスもいて、
楽しかったですニャー!!
次の日、富士駅から城ヶ崎海岸駅に移動しましたニャー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cf/a02f5cfa33305d9b14adf359dd73bd2d.jpg)
珍しいログハウス作りの駅
そこから歩いて、一つ目の目的地は、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fa/3433f23218c373abdb6be166edf97f35.jpg)
ねこの博物館ですニャー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6a/0cf8fa668c480a39ccde4e392c80a967.jpg)
外にはこんニャオブジェがあり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2f/80172ef7c759142a27aef39f2dcf1d70.jpg)
入り口の受付(笑)
1階は、野生のネコ科動物のはく製や骨格標本が展示されていて、
2階には、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3e/9345edee0f94a3d66ce6db7b2a7f83ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/47/a4056d13498290d57d573617fa50b73e.jpg)
世界中の猫のグッズや招き猫を展示した「ねこの美術館」と、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/62/dd7b0ea41bec2ae37a1cf06ce8c4b05e.jpg)
「ねこみくじ」がありましたニャー。
試しにやってみると、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/24/6bf0eb3f9e0bfee60b1aadfff8b5603d.jpg)
大凶
しかも書かれていた内容は、
「あなたの性格を猫でいうとシャムです。」
つまり僕は、外見はアメリカンショートヘアとスコティッシュフォールドの雑種で、中身はシャムニャのか(笑)
ちょっとくやしかったので、もう一回引いてみると、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/24/6bf0eb3f9e0bfee60b1aadfff8b5603d.jpg)
また大凶(もう笑うしかニャい)
その後、大吉が出た人がいたので、(ちゃんと大吉あったんだニャ、、、、、)大凶が連続2回出たことを話すと、
一緒に来ていた友達が大凶が出てがっかりしていたけど良かったと、喜んでいましたニャ(笑)
そして、一番のお目当てが、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/46/c92d16a407ac9b63d02b9eff76b40bfc.jpg)
ふれあい広場
猫の種類は、登録団体に登録済みが40種程度、未登録を入れると100種くらいにニャると言われていますが、
ここでは、約30種50匹の猫がいて、外に出ている子とふれあうことができますニャー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ca/d7a7bf96d5454f1fb6d99497cd6a62a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/07/2cc80156871fe96f098c6df220dc372a.jpg)
猫カフェのようニャ空間もあり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/07/4f6a2293e70a2c3206b132190e7faab6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8a/707f535840ec6ffffcc65856f71644c0.jpg)
肉球のニオイも嗅げますニャ(笑)
猫の肉球はポップコーンのようニャニオイがすると聞いたことがありますが、確かに香ばしいニオイがしましたニャー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d0/b88951730d263f7074beef31ca125847.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4f/b97858dc44eb3b7820148ed1acaf2108.jpg)
同族のせいか、アメリカンショートヘアとスコティッシュフォールドとは友好的で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/15/13358f97a23351421d8ff10df7fb9d3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/63/e6c299e4ded65ddadd0628f86bac7f54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/14/b6d55c77209976718d8c9137be2dc48b.jpg)
エキゾチックショートヘア、ラグドール、マンチカンともコミュニケーションが取れましたニャー。
この他にも、
チンチラ、シャム、メインクーン、ペルシャ、ノルウェジアン フォレスト キャット、ラパーマ、アビシニアン、エジプシャンマウ、アメリカンカール、バーマン、ネーベロング、コーニッシュレックス
さらに、コーニッシュレックスとスコティッシュフォールドのミックス、アメリカンカールとマンチカンのミックスもいて、
楽しかったですニャー!!