ここ1週間ほど、姫路では積もるほどではありませんでしたが、雪が降り続け、とても寒く、

姫路城の堀に氷が張っていましたニャー!
例のごとく、いつものJAの野菜直売所でいちごが売っていたので、買いましたニャー。

同時に大福が食べたくニャったので、いちご大福を一から作ってみることにしましたニャ。
高校生の時、家庭科の調理実習でいちご大福を作ったことがあり、
いちご19個あったので、
その時は成し遂げられニャかった巨大いちご大福を作ってみましたニャ(笑)
高校の調理実習の作り方を思い出してみると、

もち粉と砂糖に、

水を少しずつ加えて混ぜ、少しゆるい状態にニャったら、

電子レンジでチンすれば、包む餅が簡単にできますニャー。

このこしあんの中に、いちご19個が入っていますニャ。

そして出来上がったのが、コチラですニャ。

分かりづらいので、近くに湯のみを置くと、
ドン!


直径 約15cmで、

高さは約7cmありますニャー。
中身はこんニャ感じですニャ。

またもや一匹で食べ進めていき、ニャンとか完食しましたが、
半分食べたあたりで、気分が悪くニャり出しましたニャ(笑)

姫路城の堀に氷が張っていましたニャー!
例のごとく、いつものJAの野菜直売所でいちごが売っていたので、買いましたニャー。

同時に大福が食べたくニャったので、いちご大福を一から作ってみることにしましたニャ。
高校生の時、家庭科の調理実習でいちご大福を作ったことがあり、
いちご19個あったので、
その時は成し遂げられニャかった巨大いちご大福を作ってみましたニャ(笑)
高校の調理実習の作り方を思い出してみると、

もち粉と砂糖に、

水を少しずつ加えて混ぜ、少しゆるい状態にニャったら、

電子レンジでチンすれば、包む餅が簡単にできますニャー。

このこしあんの中に、いちご19個が入っていますニャ。

そして出来上がったのが、コチラですニャ。

分かりづらいので、近くに湯のみを置くと、
ドン!


直径 約15cmで、

高さは約7cmありますニャー。
中身はこんニャ感じですニャ。

またもや一匹で食べ進めていき、ニャンとか完食しましたが、
半分食べたあたりで、気分が悪くニャり出しましたニャ(笑)