この前は、雲一つニャい秋晴れだったので、
近くの山(標高400mほど)に登ってみましたニャー。
登った山が昔僕の祖父が登ったことがあると聞いていたのですが、
どうやらロープウェイを使っていて、
僕は違う道から登ったせいか、、、、、
道が急すぎるニャ!!
写真には撮れませんでしたが、
子鹿2頭が道を横切ったニャ。
まあ、夜に大学の敷地内に鹿やイノシシがいたり、ニワトリが道を横切ったりとする事あるので、そんニャに驚きはしニャかったけど、、、、、
カマキリ
で、頂上に近づくにつれて、、、、、
道が険しくニャってくる(というか、どれが道か識別できニャい)
とまあ、遭難することもニャく(笑)、無事帰ってきたわけですが、
登っている途中で
ドングリと銀杏を拾ってきましたニャー。
(栗が落ちていればいいニャーと思っていましたが、見つからず、、、、、)
ネットで「ドングリはアク抜きすれば、全て食べられる」とニャっていたので、食べてみることに。
アク抜きの方法としては、外の皮と薄い渋皮をむいてから、
水と重曹を入れた鍋で、水を替えニャがら、渋みが感じニャくニャる煮ていくのですが、、、、、
煮る前
煮た後
10回繰り返してコレ。
まだ渋みはあったんですが、気にニャらニャい程度だったので、
砂糖を加えて、焼いたのがコレ↓
味は甘栗みたいでしたニャー。
そして、銀杏は数えてみると、
109個ありましたニャー!
ちニャみに、銀杏は大学の敷地内に大量にあり、また食べたくニャったら、いつでも取りに行けますニャー(笑)
近くの山(標高400mほど)に登ってみましたニャー。
登った山が昔僕の祖父が登ったことがあると聞いていたのですが、
どうやらロープウェイを使っていて、
僕は違う道から登ったせいか、、、、、
道が急すぎるニャ!!
写真には撮れませんでしたが、
子鹿2頭が道を横切ったニャ。
まあ、夜に大学の敷地内に鹿やイノシシがいたり、ニワトリが道を横切ったりとする事あるので、そんニャに驚きはしニャかったけど、、、、、
カマキリ
で、頂上に近づくにつれて、、、、、
道が険しくニャってくる(というか、どれが道か識別できニャい)
とまあ、遭難することもニャく(笑)、無事帰ってきたわけですが、
登っている途中で
ドングリと銀杏を拾ってきましたニャー。
(栗が落ちていればいいニャーと思っていましたが、見つからず、、、、、)
ネットで「ドングリはアク抜きすれば、全て食べられる」とニャっていたので、食べてみることに。
アク抜きの方法としては、外の皮と薄い渋皮をむいてから、
水と重曹を入れた鍋で、水を替えニャがら、渋みが感じニャくニャる煮ていくのですが、、、、、
煮る前
煮た後
10回繰り返してコレ。
まだ渋みはあったんですが、気にニャらニャい程度だったので、
砂糖を加えて、焼いたのがコレ↓
味は甘栗みたいでしたニャー。
そして、銀杏は数えてみると、
109個ありましたニャー!
ちニャみに、銀杏は大学の敷地内に大量にあり、また食べたくニャったら、いつでも取りに行けますニャー(笑)