再び「ジブリパーク」に行ってきましたニャー。
(行ったのは3月ですが、ブログにまとめるのに時間がかかりましたニャ。)
しかも今回念願の「青春の丘」に入ることができましたニャー!!
(もちろんバロンと一緒)

「地球屋」(耳をすませば)は内部の撮影禁止だったので、外観のみですニャー。







外には、天沢聖司の自転車とジャケットが置いてありますニャ。

このジャケットを着て、写真を撮ることができますニャー。
(実は、このジャケットは「大倉庫」の売店で売っていますニャ。)
このジャケットにも、耳をすませばネタがありますニャ。


他にニャぜか「家の門」と「電話ボックス」


表札に「鈴木」と書かれているので、鈴木敏夫の家でしょうかニャ(笑)


公衆電話の受話器に耳を当てると、猫っぽい声が聞こえてきましたニャー。
さらに「バス停」がありましたニャ。






このバス停からも、猫の国に行けるみたいですニャ(笑)


そして、僕一番の念願の猫の事務所(猫の恩返し)ですニャー!!


猫の事務所の室内の撮影は可能なのですが、楽しみにしている人へのネタバレにニャるので、写真は載せニャいでおきますニャー。
以前僕は「猫の事務所の大きさ」をバロンの身長を53cmとして、
・事務所の高さ 205.375cm
・事務所の幅 136.9166cm
・ドアの高さ 66.25cm
と計算で出して予想していましたが、
この猫の事務所は測ってみると、
・事務所の高さ 247.5cm
・事務所の幅 129cm
・ドアの高さ 85cm
で、僕が計算で出した予想の大きさに近かったですニャ。
(中にいるバロンの身長も「ジブリパークとジブリ展」にて、57cmと判明しましたニャ。)

前の椅子に座らせてみましたニャ。
(3歳ぐらいの子供であれば実際に座れるみたいですニャ)

しかも郵便受けの中には、

「猫の恩返し」ネタが満載の新聞が入っていましたニャー。
(晴れの日のみ入っているみたいですニャ)

映画の再現で、ムタのぬいぐるみを座らせている人もいましたニャ。
(このぬいぐるみも「大倉庫」の売店で売っていますニャ。)
あまりにも楽しすぎてここに5時間ぐらい居ましたニャ。
前回探し出せニャかった、残り2ヶ所の『ジブリの忘れ物』も見つけましたニャー。
(今回はちゃんと下調べをしましたニャ)

石人(千と千尋の神隠し)
前回で見つけていましたが、今回はちゃんとバロンとツーショット。


お土産(となりのトトロ)


角砂糖(借りぐらしのアリエッティ)
これで前回と合わせてコンプリートですニャ。
今回買ったお土産ですニャ。
地球屋の中で買った絵ハガキ

猫の国(猫の恩返し)の景色

バロンの恋人「ルイーゼ」の肖像画
ハンドタオル

ジブリパークのシンボル「時計台」と「地球屋」「猫の事務所」が描かれていますニャ。
念願の『猫の恩返し』の「猫の事務所」が見れて、大満足でしたニャー!!
(行ったのは3月ですが、ブログにまとめるのに時間がかかりましたニャ。)
しかも今回念願の「青春の丘」に入ることができましたニャー!!
(もちろんバロンと一緒)

「地球屋」(耳をすませば)は内部の撮影禁止だったので、外観のみですニャー。







外には、天沢聖司の自転車とジャケットが置いてありますニャ。

このジャケットを着て、写真を撮ることができますニャー。
(実は、このジャケットは「大倉庫」の売店で売っていますニャ。)
このジャケットにも、耳をすませばネタがありますニャ。


他にニャぜか「家の門」と「電話ボックス」


表札に「鈴木」と書かれているので、鈴木敏夫の家でしょうかニャ(笑)


公衆電話の受話器に耳を当てると、猫っぽい声が聞こえてきましたニャー。
さらに「バス停」がありましたニャ。






このバス停からも、猫の国に行けるみたいですニャ(笑)


そして、僕一番の念願の猫の事務所(猫の恩返し)ですニャー!!


猫の事務所の室内の撮影は可能なのですが、楽しみにしている人へのネタバレにニャるので、写真は載せニャいでおきますニャー。
以前僕は「猫の事務所の大きさ」をバロンの身長を53cmとして、
・事務所の高さ 205.375cm
・事務所の幅 136.9166cm
・ドアの高さ 66.25cm
と計算で出して予想していましたが、
この猫の事務所は測ってみると、
・事務所の高さ 247.5cm
・事務所の幅 129cm
・ドアの高さ 85cm
で、僕が計算で出した予想の大きさに近かったですニャ。
(中にいるバロンの身長も「ジブリパークとジブリ展」にて、57cmと判明しましたニャ。)

前の椅子に座らせてみましたニャ。
(3歳ぐらいの子供であれば実際に座れるみたいですニャ)

しかも郵便受けの中には、

「猫の恩返し」ネタが満載の新聞が入っていましたニャー。
(晴れの日のみ入っているみたいですニャ)

映画の再現で、ムタのぬいぐるみを座らせている人もいましたニャ。
(このぬいぐるみも「大倉庫」の売店で売っていますニャ。)
あまりにも楽しすぎてここに5時間ぐらい居ましたニャ。
前回探し出せニャかった、残り2ヶ所の『ジブリの忘れ物』も見つけましたニャー。
(今回はちゃんと下調べをしましたニャ)

石人(千と千尋の神隠し)
前回で見つけていましたが、今回はちゃんとバロンとツーショット。


お土産(となりのトトロ)


角砂糖(借りぐらしのアリエッティ)
これで前回と合わせてコンプリートですニャ。
今回買ったお土産ですニャ。
地球屋の中で買った絵ハガキ

猫の国(猫の恩返し)の景色

バロンの恋人「ルイーゼ」の肖像画
ハンドタオル

ジブリパークのシンボル「時計台」と「地球屋」「猫の事務所」が描かれていますニャ。
念願の『猫の恩返し』の「猫の事務所」が見れて、大満足でしたニャー!!