
意外と早く退院できるので
2011年2月下旬の介護日誌です ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 雨も...

喜びの大きさを
要介護5の寝たきりの母ですから 寝台付きの輸送車でないと 家には帰れません 隣の市の業...

退院の喜びのプレゼント
私の園芸歴は 次男が生まれた頃から始まりましたから かれこれ50年経ちます 初めの頃は切...

楽しみの目標設定を
入院中に連絡をくれた妹たちが 親孝行を実現してくれました お勤めのある週末を利用しての...

輝く陽光が
母の左首の下が腫れているので お多福風邪かしら?と ちょっと気になっていた頃の自分史で...

桃の花を~ ♪
風の冷たいお天気ですが 朝から半月ごとの薬を貰いに出かけてきました 帽子を飛ばされな...

今できることの最善を
2011年03月14日の自分史です ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マグニチ...

文字通りの正念場を
2011年04月01日の自分史です ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 春うららの...

花々に癒されて
2011年04月09日の自分史です ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 4日の月曜日くらい...

教えを学ぶ機会を
2011年04月12日の自分史です ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山も野も里...