へいじつやすみ

 ☆ 趣味の記録帳 ☆
旅(6割)、山(3割)、映画(1割)、ラーメン(∞)

粟島、志々島 (瀬戸内海の島巡り その2)  (2月1日)

2014-12-08 13:06:15 | 
~ 瀬戸内海の島巡り ~

[  日時  ]   2月1日 (土)

[  天気  ]   晴 

[ 交通手段 ]  フェリー、徒歩

[ まわった場所 ]  粟島、志々島

[ まわった場所と時間 ]
《 粟島 》
 須田港 → 粟島(6:35~11:00) → 志々島
《 志々島 》
 志々島(11:30~15:50) → 宮の下港


〈 旅メモ 〉

 《 粟島探索 》
島旅2日目。
粟島は詫間駅から少し離れた場所にある須田港か宮の下港からフェリーで向かう。
前日詫間駅付近に泊まり、須田港から粟島へ。粟島には粟島港と上新田港の2つの港があり。
粟島は比較的大きな島なので歩いてまわるのはちょっと大変だった(-_-)
島内に礼所があり、粟島四国八十八ヶ所巡りが一年に一度行われている。
また、浦島太郎伝説もあり。浦島太郎にまつわる地名が今も残っていたりする。
島のマンホールも浦島太郎の絵がのっていた。


フェリーで粟島港に到着。3つ目の島だー(^_^)


東側の上新田方面を探索。
永浜。うみほたるが綺麗に見える浜辺、らしい。


途中で一般道と山道の分岐があり。山道は「昔の通学路」として使われていた道。
山道が「上新田方面の近道」って書いてあったんで歩きだしそっちに進んでみた。
 

山道の終点にあるブラジャー観音。確かに観音様がブラジャーをつけている(^_^;)
気になって調べてみたら、子供の安全を祈願して作られたもので、胸の露出が教育上よくないので後からブラジャーを描かれたとのこと。
なんか逆に観音様に書いてあるのが違和感もっちゃうような気がしないでもないけど(^_^;)
けど、昔の通学路だしそんな歴史があるんだなーと思った。


上新田の集落を探索。

 足摺岬
 

 ブイブイガーデン
  

 


粟島港に戻り、今度は北側の西浜を探索。
 ダルマがま / 西浜
 


最後は西側の竹ノ浦方面の探索。
 海洋記念公園


城山という山にも登れるから、ちょっと城山に寄り道。
歩いて少し時間はかかったけど見晴らしはよかった(^_^)
 

粟島港に戻り、次はフェリーで志々島へ。


 《 志々島探索 》

アクセスは粟島港からフェリー。
小さな島で歩いてまわることができる。映画「男はつらいよ」のロケ地で、香川県の天然記念物に指定されている大楠が圧巻だったなー。

男はつらいよのロケ地
  

機関車先生のロケ地でもあるっぽい。


集落をぬけて山道を歩くと大楠がある。圧巻だった!
  

途中で山道の分岐を進むと「横尾の辻」に到着。島の最高点109m。
 

潮位が低いときに島を一周磯伝いに歩くことができるとのこと。
潮がひいていたわけではなかったけど、時間もあるし少し海沿いを見てみようと探索していたらデジカメを海に水没した(-_-)
まじか(-_-)完全にデジカメ壊れた。
 磯沿いの写真


志々島は人は多いわけではないかもしれないけど映画のロケ地にもなっていて、島のゆっくりした時間の流れを感じる事ができた(^_^)
島を磯伝いに歩くことができなかったけど、島を磯伝いに歩いたらまた色んな発見もあるのかもなー。
いつかまた来て、島を磯伝いに歩いてみたいな。いい島でした(^_^)/

< 伊吹島、広島 >に続く

はだの丹沢水無川マラソン(12月7日)

2014-12-07 17:58:55 | マラソン
はだの丹沢マラソンに行ってきました(^_^)

日時 : 12月7日(日)

天気 : 晴 (風 ほとんどなし)

天気は快晴!参加は5キロ!久々の5キロの大会。


< 大会の結果 > 
距離 : 5キロ
時間 : 17分40秒

3:23 / 3:24 / 3:54 / 3:32 / 3:25

めちゃくちゃしんどかった!
はじめとばしすぎて1キロ地点ですでに息切れ。
ペースも走り方も気にせず、というか頭がまわらなくてただひたすら走る(-_-)
ゴールした後に息切れが半端なくて少し動くことできず。
距離が長いと走り終わっても移動できないくらい動けないことはないけど今日はしんどかった(-_-)

参加賞も盛り沢山!10回目の記念大会でもらえたものが多かったのかな。
エントリー代もそこまで高くなかったような気がしたけど、こんなに色々な物もらっていいのかなと思うくらい。


不二家のお菓子がちょっと変わった参加賞。
これ以外にも不二家のブースでカントリーマームを配っていました(^_^)走り終わった後の甘いもの、うまかったなー!


今度でるならハーフかな。いい大会でした(^_^)
大会関係者、ボランティア、応援してくれた方々、ありがとうございました(^_^)/

高見島、佐柳島 (瀬戸内海の島巡り その1)  (1月31日)

2014-12-01 09:00:08 | 
~ 瀬戸内海の島巡り ~

[  日時  ]   1月31日 (金)

[  天気  ]   晴 

[ 交通手段 ]  フェリー、徒歩

[ まわった場所 ]  高見島 、佐柳島

[ まわった場所と時間 ]
《 高見島 》
 多度津港 → 高見島(9:30~14:25) → 佐柳島(本浦港)
《 佐柳島 》
 佐柳島(本浦港)(14:50~17:10) → 多度津港


〈 旅メモ 〉
瀬戸内海の島に行ってきました!
以前、瀬戸内国際芸術祭で瀬戸内海の島を訪れたときに、周りの島にも行ってみたいなーと思っていて。

今回訪れた島は、高見島、佐柳島、粟島、志々島、伊吹島、広島。
日にちは1月31日(金)~2月2日(日)の3日間。
日にちがないから忙しないけど楽しむぞー(^_^)


 《 高見島探索 》

アクセスは多度津港からフェリーで行ける。
 

高見島は島の大半が山で、竜王山というもある。フェリー乗り場近くにある集落には傾斜があり、石段の集落が特徴的。
島はぐるっと一周はできなくて、西側に歩いて行くと西浦大師で行き止まり、東側に歩くと板持集落の跡で行き止まりで折り返すことになる。

最初にフェリー乗り場から西側を探索してみました。
 高見八幡


海沿いの道。


行き止まりは西浦大師。
 


フェリー乗り場に戻り、今度は東側を探索。
海沿いの道を歩き

行き止まりに到着。


階段を上って行くと、板持集落の跡がある。



またフェリー乗り場に戻り、今度は竜王山を登ってきました。
集落をぬけて標識を目印に登り、


頂上に到着!見晴らしがなくてここが頂上でいいのかはじめは分からなかったけど、木に小さな看板が一応ついている(^_^;)
 

頂上付近の途中の山道に分岐があり、ちょこっと歩くと竜王宮社叢。県指定文化財とのこと。
 


山から下り、今度は集落を探索。
海沿いにある家の犬が歩いているとついてきて、集落の道案内してくれるみたいに先頭を歩いてくれた!この犬にはめちゃくちゃ癒された(^_^)
 

 石垣の集落
 
 大聖寺


 


高見島では観光客は見かけなかったけど、ゆっくりした時間か感じる事ができた(^_^)
島々を見ながら歩ける西側東側の海沿いの道。山をいかした集落のつくり。はずれには朽ち果ててしまった集落跡。
先頭歩いて集落案内をしてくれた凄く人懐こい犬(^_^;)島ってやっぱりいいなと思った!


 《 佐柳島探索 》

高見港からフェリーで佐柳島(本浦港)。
島に行ってみて分かったことだけど、佐柳島は猫が沢山いる島だった!猫目当ての観光の人が結構この島に来ていた。
港は2つあり。南に本浦港があり本浦集落。そこから北に進むと長崎港があり長崎集落。
さっき訪れた高見島もそうだけど、佐柳島、高見島は島のお墓が特徴的。
埋め墓と参り墓の2つの墓で構成された両墓制という墓のつくりらしい。


本浦周辺を探索。フェリー乗り場の近くにはめちゃ猫がいる(^_^;)犬派だけど猫も癒されるなー。マイペースにひなたぼっこしたりしている(^_^;)
  

集落から石段を登ると大天狗神社に到着。山頂には大天狗の石像があり。
  

八幡神社をとおり、


北に移動して長崎集落へ。
途中の海沿いの道に廃校になってしまっている小学校があった。
  

長崎の両墓制の墓は浜辺の丸い石なんかをごろごろと盛り上げて作られている。
 

こっちは本浦の両墓制の墓



猫がいるとは知らないで島に来たけど、島の動物ってなんか人懐こい動物が多い気がした。
島に住んでいる人の雰囲気が動物にも伝わるのかな。ここの島も動物に癒された(^_^)


< 粟島、志々島 >に続く