へいじつやすみ

 ☆ 趣味の記録帳 ☆
旅(6割)、山(3割)、映画(1割)、ラーメン(∞)

丹沢主脈縦走 (4月9日)

2012-04-26 17:30:39 | 
 ~ 丹沢山 ~

[  日時  ]   4月9日 (月)

[  天気  ]   晴れ

[ 行った場所 ]  丹沢主脈縦走



[ まわった場所と時間 ]

 橋本駅バス停(7時07発) → (バス) → 三ヶ木(7時45分) → 焼山登山口(9時20分) → 焼山(10時45着/10時55発)

→ 平丸分岐(11時17分) → 黍殻山(11時32分) → 姫次(12時20分) → 袖平山に寄り道(12時20分~12時50分) 

→ 姫次(12時50分) → 地蔵平(13時06分) → 蛭ヶ岳(14時00分) → 棚沢ノ頭(14時35分) → 丹沢山(15時10着/15時15発)

→ 塔ノ岳(16時00分) → 堀山の家(16時44分) → 大倉バス停(17時42着/17時52発) → (バス) → 渋沢駅



 〈 旅メモ 〉

今日は丹沢を主脈縦走(^_^)

橋本駅からバスに乗り三ヶ木へ。三ヶ木からさらにバスを乗り継ぎ、焼山登山口バス停まで、、、
いくつもりだったけど、乗り継ぎのバスに微妙に遅れた!
橋本駅で余裕かましてトイレ行かなければよかった(-_-)

そんなこんなで、三ヶ下バス停から焼山登山口バス停まで歩いた。
これから山道歩くのにアスファルトの道を歩くの切ない、とか思いながらてくてく歩く。
バス停についてやりきった感があったけど、ここから気合入れて主脈縦走開始だ!
バスのありがたさを感じた(^_^;)今度は余裕もって行動しようm(__)m

主脈縦走は一度しか来たことがなかった。今日で二回目。

蛭ヶ岳に出るまで人は少ない。まずは焼山に登り、そして姫次の分岐点に。
姫次から袖平山がそこまで離れてないので、そっちも寄り道。袖平山からは景色がきれいに見える。

姫次でトルイルランニングの練習に来ている人と話した。
今度丹沢で大会があるらしい。丹沢はトレイルランニングの大会もあるんだな、と思った。
トレイルランニングは登山道もコースで通るけど、林道とかも走ったりするらしい。
地図を見せてもらったら確かに登山する時によく登るコースとかとは少し違う。
「トレイルランニングとかはしないですか?」と聞かれたけどすぐに「いやー、自分は無理です」と(^_^;)
話聞いたいする分には楽しそうだけど(^_^;)

そして、姫次から蛭ヶ岳をめざす。場所ごとに少し雪が残っているけど、普通に歩ける。
天気は悪くなかったけど、蛭ヶ岳についた時は富士山をみることはできなかった。ちょっと残念(-_-)

蛭ヶ岳から丹沢山に。前回三月後半に来たとき丹沢山は雪だらけだったけど、今日はほとんど残っていない。

丹沢山からは塔ノ岳、そして大倉に下る。いつも歩いているコース。
疲れたけど、暗くなる前に歩ききれてよかった(^_^)

筑波山登山 (3月30日)

2012-04-17 22:09:47 | 
~ 筑波山 ~

[  日時  ]   3月30日 (金)

[  天気  ]   曇りのち晴れ

[ 行った場所 ]  
○筑波山(女体山、男体山)
○筑波山梅林


[ まわった場所と時間 ]
《 筑波山登山(9時23分~13時56分) 》
   ↓ 詳細
つつじが丘(9時23分) → 女体山(10時35着/10時48発) → 御幸ヶ原(11時05着/11時55発) → 男体山(12時07分) → 筑波山神社(13時56分)


〈 旅メモ 〉

筑波山、行ってきました!筑波山はなにげに初めて。
歩く道はつつじが丘~女体山~男体山~筑波山神社。

つくばエクスプレスに乗ってつくば駅へ。つくばエックスプレスも初めて。そこからバスにゆられること50分。

つつじが丘に到着。なんか遊園地がある(^_^;)

 つつじヶ丘入口付近


遊園地を通りすぎて山道を登るけど、登っている間に遊園地の音楽がずーっと聞こえる。
このまま女体山まで音楽が聞こえ続けたらどうしよう、と思ったけど途中で聞こえなくなった(^_^;)
なかなか頭から音楽が離れない(^_^;)

変わった形の岩場を通る。
そして女体山に到着。風が強い(-_-)男体山より女体山の方が標高が数メートル高いらしい。見晴らしが凄くよかった!

 女体山からの見晴らし / 女体山
 


御幸ヶ原に行き、昼飯を食べる。食べたのはつくばうどん。
正直期待していなかったけど、つくばうどんをなめていた。普通にかなり美味しかった!!オススメです(^_^)v
麺がよかった!おばちゃんの話によるとレンコンがねりこんであるらしい。けんちん汁のような感じ。

 つくばうどん 



少しゆっくりして、男体山へ。

 男体山



筑波山はケーブルカーやロープーウェイを使えば女体山や男体山はすぐなので、
山登りをしている格好の人もいれば、そうじゃない人も沢山いた。
子供が多かったので、親子とかで来やすい山なんだろうな、と思った(^-^)

そして下山して、筑波山神社に到着。筑波山神社の近くには宿やお土産屋が沢山。
つつじが丘とは雰囲気が違う。けど、個人的にはつつじが丘の雰囲気の方が面白いことが起こりそうな気がして好きかも(^_^;)


登山は終わったけど、筑波山梅林にも歩いていける距離なので行ってみた。ちょうど梅が満開なり(^-^)綺麗だった!

 筑波山梅林 その1 / 筑波山梅林 その2
 


そして家に帰宅。筑波山行きやすい場所だしまた機会あったら来よう。

丹沢登山(宮ヶ瀬~丹沢山~大倉) (3月21日)

2012-04-12 08:37:06 | 
 ~ 丹沢山 ~

[  日時  ]   3月21日 (水)

[  天気  ]   晴れ

[ 行った場所 ]  宮ヶ瀬 ~ 丹沢山 ~ 塔ノ岳 ~ 大倉


[ まわった場所と時間 ]

 本厚木駅(7時40分) → (バス) → 三叉路バス停(8時30分) → 御殿森ノ頭(9時14分) → 高畑山(9時45分)

 → 本間ノ頭(11時23分) → 太礼ノ頭(12時16分) → 丹沢山(13時05着/13時15発) → 塔ノ岳(14時10着/14時20発)

 → 堀山の家(14時55分) → 大倉バス停(15時48分) → (バス) → 渋沢駅



 〈 旅メモ 〉

久しぶりの丹沢。
今日は宮ヶ瀬から登り、丹沢山、塔ノ岳と歩き、大倉バス停に下る。
宮ヶ瀬から丹沢山に登るコースは初めてなんで、ちょっとわくわく(^-^)

本厚木駅からバスに乗り、三叉路へ。降りたのは自分一人(^_^;)まあ平日だからね。
バス停から登山口までがわかりずらくてちょっと迷ったけど、たどり着いた。登山口に熊出没の看板あり(-_-)

 登山口入り口 / 登山口入り口を少し進んだ場所
 


結構狭い道を歩く。右側ががけで足すべらすと下まで落ちちゃいそうなのでちょっと注意が必要な道。
御殿森ノ頭をすぎ、高畑山に到着。見晴らしはなし(-_-)

 御殿森ノ頭 / 高畑山
 


途中で金冷シは宮ヶ瀬湖を見ることができた。やっぱり見晴らしがいいとテンションが上がる!
 
 金冷シの見晴らし



そして本間ノ頭に向かって歩いていると、十人くらいの団体さんにすれ違う。
やっと人にあった、と話していた。この先で誰にもすれ違ってないらしい(^_^;)
昨日は丹沢のみやま山荘に泊まったと話していた。
この先、ずーっと雪だよ!と聞く(-_-)
団体さんとわかれて少し進むと、少しづつ雪がつもり、さらに進むと普通に雪だ(-_-)まじで雪だ。
雪の上をさくさく歩く感じ。団体さんが通ってくれて歩く道ができていたので、助かったm(__)m
雪の丹沢は初めて。


本間ノ頭、円山木ノ頭、太礼ノ頭と通る。
途中で少し見晴らしが見える場所も通るけど、見晴らしが見える場所は少なかった。

 本間ノ頭 / 円山木ノ頭
 

 途中の道の見晴らし / 太礼ノ頭
 


そして、昼過ぎに丹沢山に到着!富士山を見ることができた(^-^)

 みやま山荘 / 丹沢山からの見晴らし
 


ここからはいつもの下山コース。
富士山を右手に見ながら、塔ノ岳につく。塔ノ岳までは雪が普通に積もっていた。

 塔ノ岳 / 塔ノ岳の見晴らし
 


塔ノ岳をすぎると雪が少なくなり、歩きやすくなる。
そして大倉バス停に無事到着(^-^)そこからバスで渋沢駅に行き、登山終了!


帰りに藤沢駅で降りて、ラーメン二郎を食べてきた。湘南藤沢店。ちょっと行ってみたいなと思っていた場所。

 ラーメン二郎(湘南藤沢店)


山でせっかく登ったのにラーメン二郎食べてたら意味ないや、と思いながらも完食(^_^;)
湘南藤沢店には汁なしのラーメンがあった。ニラキムチが美味しかった。

バイクで屋久島一周 (5日目) (屋久島探索 その6) (2月29日)

2012-04-07 08:03:37 | 
~ 屋久島探索(5日目) ~

[  日時  ]   2月29日 (水)

[  天気  ]   晴れ

[ 交通手段 ]  バイク 

[ 主に行った場所 ]  
 ○ 滝(千尋滝、大川の滝)
 ○ 西部林道



[ まわった場所と時間 ]

 宿(7時00分) → (バイク) → 千尋滝(7時35分) → 大川の滝(8時12着/8時22発) → 西部林道寄り道(8時50分〜9時26分)

 → 安房のバイク屋(10時43分) → 安房バス停(11時05分) → (バス) → 空港バス停(11時20分) → 屋久島空港(12時25分) → 自宅



〈 旅メモ(5日目) 〉

今日はバイクで屋久島一周。だけど雨だー(-_-)天気予報だと朝9時前にはやんで晴れている、といっているけどなかなかやまないし。
出れずにぐだぐだしていたけど、雨具をきて出かけることにする。
でかけてるとすぐに雨がやんだ(-_-)なんだこりゃ、と思ったけどまあやんでよかった(^_^;)

今日は時計回りにバイクで一周して、飛行機の時間もあるので安房に10時30分くらいには戻りたい。

昨日宿に置いてあったるるぶを見ていたら、雨が多い日の観光は滝を見ると面白いとかいてあった。
雨量が増えて滝の水の流れがかわったりするらしい。昨日は大雨だったし、千尋滝と大川の滝にはちょっと行ってみた。

 千尋滝に行く途中にあった滝。名前忘れた / 千尋滝 / 大川の滝
  


その後は西部林道。西部林道は走りづらい道で野性動物も多いけど、走っていてなんかテンションがあがる道!
途中で少し寄り道してカジュマルを見た。3年前は少し奥まで歩いて行ったので、大きなカジュマルが見れた。

 西部林道 / 西部林道の屋久しか その1 / 西部林道の屋久しか その2 
   

 カジュマル / 三年前のカジュマル
 


その後、永田の恵比寿展望処を通り、安房まで目指す。

 恵比寿展望処 その1 / 恵比寿展望処 その2
 


安房のレンタバイク屋には10時半すぎにつけた。バイクをかえし、安房から11時05分のバスで屋久島空港へ。間に合ってよかった(-_-)
飛行機を乗り継いで羽田空港に。16時過ぎについた。なんか屋久島にさっきまでいたのが不思議な感じがする。


動きまわっていた五日間だったけど、天気にも比較的恵まれてなんか元気をもらって帰ってこれた気がした!!
屋久島はパワースポットというけど、パワースポットとか自分はよく分からないけど、パワーは確かにもらえた気がした。
体力的なパワーは減るけど、気持ち的なパワーは増えた気が(^_^;)

屋久島は飛行機だと近いし、大変だけど一日で行動できるものが多いと思う。そうゆう部分ではまわりやすい山だと思う。
それに、屋久島は凄くいろんなものを大きく感じた。
大変な部分もあるけど、それだけ普段感じれないパワーをもらったり、癒されたりすると自分は思った。
また、屋久島にはいきたいな!

龍神杉登山 (4日目) (屋久島探索 その5) (2月28日)

2012-04-01 19:15:29 | 
~ 屋久島探索(4日目) ~

[  日時  ]   2月28日 (火)

[  天気  ]   くもりのち雨

[ 交通手段 ]  バイク 、 徒歩

[ 主に行った場所 ]  龍神杉



[ まわった場所と時間 ]

 屋久島ユース(6時45分) → (バイク) → 屋久島総合自然公園・神之川林道入口(8時01分) → 龍神杉登山口(8時15着/8時30発)


 ≪ 龍神杉、風神杉、雷神杉登山 (8時30分~13時59分) ≫
   ↓ (詳細)
 ≪ 龍神杉登山口(8時30分) → 歩道入口(8時53分) → 旧トロッコ道跡(9時43分) → 急な登り石段(9時54分) 

 → 一つ目の沢(10時28分) → 二つ目の沢(10時40分) → 龍神杉(11時20着/12時00発) → 二つ目の沢(12時33分) → 一つ目の沢(12時40分)

 → 急な石段を下りきった場所(13時04分) → 旧トロッコ道跡の終わり(13時14分) → 歩道入口(13時45分) → 龍神杉登山口(13時59分) ≫



 → 龍神杉登山口(13時59分) → (バイク) → ゆのこの湯(屋久島総合自然公園)(14時20着/15時22発) → 安房港近くの宿(16時28分)



〈 旅メモ(4日目) 〉

6時半くらいに宿をでる。
今日は龍神杉に行く。龍神杉登山口は屋久島ユースのちょうど反対側辺り。
屋久島をバイクでだいたい半周して宮之浦まで行く(-_-)


宿から宮之浦に向かう途中に楠木という場所をとおる。
ここには道沿いに少しかわったドラえもんの像がある。見ると思わず笑顔になってしまう感じのドラえもん(^_^;)

 ドラえもんの像 / 3年前のドラえもんの像
 

地元の小学校でタイムカプセルとして作られた像らしい。三年前に来たときはこのドラえもんの像が移動中だった。
以前は楠川登山口の入口にあったのが周辺での交通事故が増えたため、一度は撤去された。その後に今の場所(楠川城跡地)にうつったらしい。


宮之浦からは白谷雲水狭に向かう道に進み、途中で曲がって屋久島総合自然公園にでる。屋久島総合自然公園から先は、神之川林道をとおる。
ここからは道狭くなり、舗装道から砂利道になる。神之川林道の狭い砂利道をずっと進むと、龍神杉登山口に到着。

 神之川林道入口 / 龍神杉登山口 / 龍神杉登山口のある看板
  


以前も龍神杉は一度来たことがあった。
前回、屋久島のことをネットで調べていると、龍神杉登山口があることを偶然見つけた。最近開かれたばかりの登山道らしい。
前回行ったときに思ったことは、龍神杉も凄い大きな立派な杉だったけど、たどり着くまでの道の雰囲気が凄くよかった(^-^)
人があまり来ていない場所だからか苔が多く残っていて、緑の中を歩いている感じがした。
今回は龍神杉は行くつもりはなかったけど、今日は天気が雨なのでまた行ってみることにした。


8時半くらいから歩き始める。初めはアスファルトの道を少し登り、歩道入口に到着。ここから山道になる。

 歩道入口 / 歩道入口付近の道
 


苔の残っている道を歩く。道の雰囲気が最高にいい(^-^)

 苔の残っている道 その1 / 苔の残っている道 その2 / 苔の残っている道 その3
  


そして旧トロッコ道に着く。縄文杉登山の時のトロッコ道とは違い、朽ち果てた雰囲気。
トロッコ道というと縄文杉登山の道をイメージしちゃうけど、こうゆう雰囲気が違うトロッコ道もあるんだ、と思う。
そして旧トロッコ道から道をはずれて、石段の急な登りになる。

 旧トロッコ道 その1 / 旧トロッコ道 その2 / 旧トロッコ道から急な登りの石段
  


途中で大きな沢を二度通る。雨続きの日とかは増水で危険な道だと思う。
まず一つ目の沢。

 一つ目の沢 その1 / 一つ目の沢 その2
 


また苔の道を通り

 苔の道 その1 / 苔の道 その2
 


二つ目の沢を通る。
二つ目の沢は、水が多くて石の足場も小さくて通りづらいかった。増水時は特に注意が必要な場所。
二つ目の沢に「龍神杉までが0,8キロ」とゆう看板がある。龍神杉までもう少し。

 二つ目の沢



龍神杉近くになると、苔が多く残っている道をまた歩く。

 苔が残っている道 その1 / 苔が残っている道 その2 / 苔が残っている道 その3
   


そして龍神杉に到着(^_^)龍神杉の他にも大きな杉が何本かある。
この何本かの杉に風神杉、雷神杉と名前のついた杉があると思うけど、よくわからん(^_^;)
龍神杉は看板があるけど、他の杉は看板とかはなかったと思う。
 
 風神杉、雷神杉っぽい杉 その1 / 風神杉、雷神杉っぽい杉 その2 / 風神杉、雷神杉っぽい杉 その3 / 木の根
   


 龍神杉 その1 / 龍神杉 その2 / 龍神杉 その3
  

森の中を歩いていたので、小雨だったけどあまり雨は気にしないで歩けていた。
龍神杉につくと本格的に雨が降りだした(-_-)昼だけ食べて来た道を戻る。


龍神杉から二つ目の沢に着く手前で人に会う。誰にも会わないと思っていたので、ちょっと驚いた!
こんにちは、と話すとなんとBさんだった!雨具の帽子かぶっていたから気がつかなかった(^_^;)
Bさんと龍神杉の話しも少ししていて、わざわざ来てくれたのがなんかちょっと嬉しかった(^-^)
Bさんの他にはすれ違った人はいなかった(-_-)

二つの沢も気をつけながらこえ、無事入口の登山口に到着。さらに雨が強くなってきた(-_-)


バイクで神之川林道の砂利道をこえて、屋久島総合自然公園に。
地図とかにはのってなかったけど、ここに「ゆのこの湯」とゆう温泉施設があった。
小さな施設だったけど、風呂入ってゆっくり休むことができた(^-^)

 ゆのこの湯(屋久島総合自然公園)



ゆっくりしていて外にでると、さらに雨が強くなっていた(-_-)
ここにいても今日は天気がよくならなそうだし、バイクで安房の宿を目指す。
本当は時間もあるからいろいろ寄り道していきたかったけど、雨だしとりあえず宿に向かう。

登山していた時は雨が降って大変だな、ってゆう程度だったけど、この後の帰り道がもの凄い大雨暴風になった(-_-)
バイクで海沿いの道を走っていると、雨が顔にびしばしあたってめちゃくちゃ痛い!
バイクをかりたときにヘルメットでフルフェイスと半ヘルがあったけど、半ヘルをかりた。
フルフェイスにしておけばよかったと何度も思った(-_-)

スピードをだすと雨が強くあたって痛いから十キロくらいも速度で走る。そのスピードでも顔が痛い。
雨具もバイクを座っている体勢だと中に雨が入ってきて、ズボンから下はぬれた( ̄○ ̄;)
ほんとしんどかった。登山よりもバイクの帰り道が大変だった(-_-)

時間かかりながら、なんとか安房の宿についた。
雨の屋久島のすごさを身をもって体感した(-_-)


宿は安房の港のすぐ近くにある鶴屋とゆう場所。ぬれてついたので、ご迷惑をかけてしまいましたm(__)m
ゆっくりできる宿だった(^_^)風呂に畳がひいてあったのにはかなり驚いた!多分ぬれても大丈夫な畳なのかも。

 鶴屋



天気予報を見ると、屋久島は天気が大荒れ(-_-)ただ、明日の昼間には雨はやんで晴れ出すらしい。
明日は登山する時間はないけど、屋久島をバイクで一周するつもり。

 < 屋久島一周 5日目 >に続く