カテゴリー②手抜き家事
結婚して15年経ちました。
華の独身貴族時代が長く、それも実家に寄生(?!)していたもので、家事は母まかせ。それでも、最低限の家事はできると思ってましたが、結婚生活が始まると「思ってたんと違うぅ〜〜〜!」と言う毎日。
毎晩、飲んだくれて、そのまま寝てしまい、食事の後片付けは朝・・・とか。
掃除は、週末のみ・・・とか。
ある時、貴重なお休みの日に、大量の洗濯物をたたみながら、「あたし、お手伝いさんになるために、結婚したんじゃないのにぃ・・・」と涙がこぼれる。
その不満を相方にこぼして、お互い不機嫌になり、相方は外出しがちに。そもそも、掃除の行き届かない空間は、居心地も悪かったことでしょう。なおさら、自宅で一緒に過ごす時間が減りました。
その状況から、脱したきっかけは、あんまりよく思い出せませんが、少しずつ改善した道のりを書いていけたらと考えてます。個人的には、「風水的家事」がおすすめです。