goo blog サービス終了のお知らせ 

関矢建築 楽しいおウチ生活♪

柏崎市の関矢建築です。
おウチ時間が気持ちよく過ごせるようにお手伝いします!
インスタ:mamekonopanda

2023-06-20 16:49:03 | 片づけ

今朝の朝仕事は豆仕事。

といってもそんな大袈裟なものではありませんが(^^;

酢大豆がなくなったので大豆を炒って。

実家の父からリクエストがあったので、久しぶりに小豆を煮て。

小豆は、レシピより10グラムくらいお砂糖を減らしました。

が、めっちゃ美味しくできて、食べすぎちゃいそうなので、あんまり意味ないかも(笑)

次回はもう少しお砂糖減らしてみよっと。

 

今日は、ネジの整理がはかどりました。

平頭、丸頭、鍋頭・・・シルバーのもの、ゴールドのもの、頭に色がついてるもの、1cmから7cmくらいまで。

いろいろなネジがあるものですねぇ。

最終的に、どうやってしまおうか考え中。

しっかり活用してもらえるようにしたいと思います。

 

 

 

ビニール袋大好きなカケフさん

ピザのいい匂いがするのかな?

それとも、ピザになりたいのかな???

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜘蛛の巣

2023-06-19 16:20:09 | 田舎生活

玄関前のつつじさん。

ふとみたら、ちょっとかわった蜘蛛の巣。

写真だと見えにくいけど、大きな巣がはってあって、真ん中だけギザギザ太い糸で強化してある感じ。

なんか強そう(笑)

この巣だけは、蜘蛛の巣退治しないでとっておきました。

 

最近のカケフさん

社長が、いいブラシを買ってくれたんです。

めっちゃ毛が抜けて、つるつるになります。

 

ちょっとスリムになって、つるつるかわいいカケフさんをどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株分け

2023-06-18 18:12:35 | トンカントンカン

アロマティカスが、もこもこになってきたので、株分けしました。

虫除けに、お風呂場や居間に置きたいと思ってます。

上手につきますように。

 

この小さな鉢、なかなか思うようなものが見つからず、そうだ!こういう時こそ、自分でカバーを作ればいいんだ!と思い、数日前から試行錯誤。

しか〜し、まったく思い通りにいかない・・・・。

コンパクトなものを作りたいけど、小さなものはなかなか難しい。

今も、こういうのはどうだ!と思いついて作り始めたものの、ここで、手が止まってしまった・・・

ぬぬぬ、どうしようか。

明日閃いたら、なんとかしよう。うん。

 

 

今日のカケフさん

大好きなおもちゃを守ってます。

今日もかわいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い女子と

2023-06-17 18:14:51 | お節介おばちゃん

雨降りで、ウォーキングをお休みしていたので、お天気の朝のウォーキング、嬉しい!

2日間お休みしただけで、緑が茂って、花が咲いて、自然ってすごいなぁ。

カタツムリさんが、農道を横断する季節。みんなどこに向かってるのかな?轢かれないように気をつけてね。

国道沿いには、くるみの殻がころころ。からすさんが、上手に割ってもらったのかな?

いろいろ妄想が楽しいです。

 

今日は、念願だった若い女子と梅仕事が実現しました!

といっても、「梅干し、作ってみたいです!!」なんて理想的な感じではなく、たまたま我が家にきたお友達に、「漬けない??」といって、なかば強引に漬けさせたともいう(笑)

完熟梅をもとめて、スーパーを何軒かまわり、ようやく巡り合った見事な梅さん。

これはきっとおいしくなるに違いない。

すでに梅酢があがってきていて、観察を楽しんでいます。

 

実家には、まだ空き瓶がありますので、「あたしも〜」とか「おれも〜」と言う方がいらっしゃったら、お声がけくださいませ♪

 

 

今日は、カケフさんの写真が撮れなかったので、いつぞやのカケフさん

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたチラシ

2023-06-16 16:19:25 | トンカントンカン

昨日、新しいチラシを作りました。

毎回、なかなか思うようにできないけど、こういうのを集中して書いている時間は、とっても楽しいです。

小さいサイズにして、持ち歩きやすく、いつでもお渡しできるようにしてみました。

とはいえ、渡すのには、だいぶ勇気がいりますな(^^;)

 

がんばってPRしたいと思います。

 

 

上昇志向のカケフさん

そこも、だいぶ高いですけど

まだ上を狙いたいらしい

そこは、社長のコレクションじゃ。

やめとけやめとけ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする