思い出したことがあって追加しましたのところです~
2011/10/9
5時30分
気持ちが悪くて早起きだ~!(寝るのも早かったけど・・)
車椅子に乗せてもらい、トイレに連れて行ってもらう。
その様子を見ていた、看護師さんがカルテを確認して、
「もう足付けて、どんどん歩いていいよ~」ちゃんと書いてあるし・・
との事で、トイレの帰りは、歩行器で歩く。
なんと楽なことか~!さっきまでの苦痛は無駄だったのか~!
7時
歩行器でトイレに行こうと立ってみる。
立つと頭がくらくら~~、気分が悪い。
しばらくじっとして治まってから、そろそろ歩いて、3部屋隣まで散歩。冷や汗が出てくる。
トイレに行って、即ベッドへ。
疲れた~
ひざの曲がる角度60度。
10/10
抗生剤の点滴が終わったので、今日から飲み薬に変わる。
セフゾン朝1回
血栓予防の薬も飲む。
バイアスピリン1日3回
看護師さんが、どのような理由で手術に至ったのか、と聞きに来られる。
リウマチで両膝がぐらぐらしていて、数年前からいずれ手術ですねと言われていた。
両膝にサポーター(病院で作った頑丈な物)をして数年たっている。
50歳になった記念に(・・では無いが)痛いほうの足から手術をすることになった。
反対側は、早くて半年後にする予定。(様子を見てなので先延ばしになるかもしれない)
手術後3ヶ月は、血栓になりやすい状態らしいのと、
半年くらい過ぎると、血栓の心配がなくなるらしいから、次の手術は最低半年開けるそうだ
10/11
いろいろあって寝不足~
7時30分
採血
8時30分
主治医の訪問。「どお~?順調順調。すごいすごい」
褒められたよ~~!!
人工関節を入れて、数日後に担当医が来て、足が曲がっていないと、膝をボキッと曲げられるのですよ・・・
朝ごはんの時にベッドに腰掛けて、膝をぶらぶらして食べていたので、それを見て褒めてくれたのです~
私は、足ボキッ!を目撃した友人から聞いていたし、歩行器を出してくれた看護師さんも言っていたので、自分で頑張って曲げました!
トイレに行くのに足が曲がらないと不便だしね。
10時
いろいろあって・・お部屋引越し~
11時
回診。先生やら看護師さんやらいっぱい来た。
包帯を取ってくれた。
足が棒のような感じで、固定されているのかな?と思っていたけど、
包帯の下は、水ぶくれ予防の水色の綿(?)のようなものがありそれをはずすと
ガーゼが・・
大きなカットバンのような感じで、透明のテープの真ん中にガーゼがあった。
下肢静脈瘤予防の為の、弾性ストッキングをはいているので、
ストッキングが無い上の部分が(膝の下です)2~3cm位盛り上がっている!
ボンレスハムを思い出した。
「ワ~ッ!」とビックリしたら、
「こんなもんですよ~」とおっしゃった。
何かで固定されているのではなく、
自分のお肉が盛り上がっているから、曲がりにくかったのですね・・
回診後マジマジと足を観察していて気がついた。
消毒ってしないんだ。
包帯と綿のような物をはずして、血がにじんでいないかを確認しただけでした。
そして、やっと、足のアチコチがアザになっていいることに気がついた。
血がにじみ出てくるんですね・・・
太ももなんて、ぜーーんぶアザだらけ・・
14時
自力で膝を曲げて、100°看護師さんが曲げると110°
リハビリのお迎えが来たので、リハビリ室まで歩行器で行く。
足の裏とか筋肉をほぐしてもらって、手で膝をググッと曲げられる。
あんまり痛くなかった。
足がぽかぽか、身体もぽかぽか、血が流れている~って言う感じだった。
16時
とっても疲れたので、昼寝。
20時
汗をかいたので着替えて寝る。
22時30分
トイレに行ったが、冷や汗たっぷりかく。2時間くらい痛いかなんか分からなくて記憶が無い。
24時30分
あんまり痛くて、膝が熱をもって熱いし、寝られないので、看護師さんを呼ぶ。
座薬を入れてもらって、氷枕をもらって膝を冷やす。
しばらくウトウト・・・
足首の痛いのも歩けませんね・・・
あちこち悪くなる前に、良い薬が出て、
軟骨も骨も再生してくれるといいのになぁ~と
良く思っています。
(再生医療が先か、私の体が壊れるのが先か・・)
我慢しすぎると手術も大変になるらしいので、
先生とよく相談して決めてくださいね~
痛いのは自分だし・・
でも手術も大変ですけどね。
半年は腫れたり痛かったりするらしいです。
とっても痛いって言う訳じゃないけど、まだ動きにくいです。
私もねぇ右足首ダメらしいです。
手術をと言われてますが、今一決心が
付かずにいます。
お大事になさって下さいね。