今日から限定公開で180(モモヤソ)キャンプ場のレイアウトモジュール制作風景を掲載していきます。
プロローグ
手配した、パーツ類(一部)
①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b9/a1828045a33c9be9374f492d2c880d4e.jpg)
②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ef/700cca266d9515aa769708546ea0023c.jpg)
③
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/12/cb220a7551e334b73988305ae3418034.jpg)
④
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/57/10017d2164f6edde2018219a59345671.jpg)
照明関連
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/66/e37daee24056de9a89e02b258cd7f90d.jpg)
パネルの加工・・裏側を桟で補強(2枚共)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/34/63f31acb62ad0116e0894d0b60a11cb9.jpg)
2枚連結(仮置きで締結はしていません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/99/0ce35e27c88ca220c448804f265af42d.jpg)
レールの加工(複線高架線路と橋脚を単線化)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/5210f53b1ef641b6316337c49d1b3de2.jpg)
ケガキと新幹線駅位置決め(仮置き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/53/c9c180ce767937fcf64f7ae882e6441e.jpg)
高架部イメージ(駅からの延長)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cd/c95a66980fcab7910009c70dd946fd35.jpg)
次回へ続く
プロローグ
手配した、パーツ類(一部)
①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b9/a1828045a33c9be9374f492d2c880d4e.jpg)
②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ef/700cca266d9515aa769708546ea0023c.jpg)
③
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/12/cb220a7551e334b73988305ae3418034.jpg)
④
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/57/10017d2164f6edde2018219a59345671.jpg)
照明関連
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/66/e37daee24056de9a89e02b258cd7f90d.jpg)
パネルの加工・・裏側を桟で補強(2枚共)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/34/63f31acb62ad0116e0894d0b60a11cb9.jpg)
2枚連結(仮置きで締結はしていません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/99/0ce35e27c88ca220c448804f265af42d.jpg)
レールの加工(複線高架線路と橋脚を単線化)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/5210f53b1ef641b6316337c49d1b3de2.jpg)
ケガキと新幹線駅位置決め(仮置き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/53/c9c180ce767937fcf64f7ae882e6441e.jpg)
高架部イメージ(駅からの延長)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cd/c95a66980fcab7910009c70dd946fd35.jpg)
次回へ続く