何やらKATOでスイスのコンテナ貨車が今夏頃発売されると言う事なので
その際に牽引機関車に困らない様に購入となりました。
それが、こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bc/db84d90bc54ebf0e6db9cf3a4c10e025.jpg)
電車ですが先頭車、中間車ともにパンタグラフを備え直流区間と交流区間をまたいで運転されます。
こっち側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/58/dd62f6708d101d0880c8ebd1ed5db910.jpg)
ABe4/4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7b/8c15f0053ad0ba850c73b6a075ac5abd.jpg)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ef/b865dad41d001de0da1a585986aa9883.jpg)
Bi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/45/70a7c634618e85ee4ed7b9041fcf6ed8.jpg)
ABe4/4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d7/e11ef134b93d31dd51c20a17d1922a9d.jpg)
前方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ee/001d0fe52f165cae7a602c6131bf7b94.jpg)
あっち側から編成で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c9/195dd9eb57ebe3e7cf2a746b7cbbe927.jpg)
牽引機関車としてベルニナ急行を牽引します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d4/c083de26f37ed6e09829a080674f0dca.jpg)
後方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/06/ece80127e82fd636918691bb9477d483.jpg)
氷河急行を牽引する場合も有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2e/93b0ef3bfc05473a4bb4af7cb3d4b6ab.jpg)
今日も御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄
その際に牽引機関車に困らない様に購入となりました。
それが、こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bc/db84d90bc54ebf0e6db9cf3a4c10e025.jpg)
電車ですが先頭車、中間車ともにパンタグラフを備え直流区間と交流区間をまたいで運転されます。
こっち側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/58/dd62f6708d101d0880c8ebd1ed5db910.jpg)
ABe4/4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7b/8c15f0053ad0ba850c73b6a075ac5abd.jpg)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ef/b865dad41d001de0da1a585986aa9883.jpg)
Bi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/45/70a7c634618e85ee4ed7b9041fcf6ed8.jpg)
ABe4/4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d7/e11ef134b93d31dd51c20a17d1922a9d.jpg)
前方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ee/001d0fe52f165cae7a602c6131bf7b94.jpg)
あっち側から編成で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c9/195dd9eb57ebe3e7cf2a746b7cbbe927.jpg)
牽引機関車としてベルニナ急行を牽引します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d4/c083de26f37ed6e09829a080674f0dca.jpg)
後方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/06/ece80127e82fd636918691bb9477d483.jpg)
氷河急行を牽引する場合も有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2e/93b0ef3bfc05473a4bb4af7cb3d4b6ab.jpg)
今日も御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄
ヨーロッパの鉄道模型、憧れます。
3年前の旅行でオーストリア国鉄の高速列車、Railjetの実物を見たら虜になりました。実際に乗るのは難しいのでせめて模型をと、思い色々探しましたが、オークションでも数は少なく結構高くて。。
いずれ、海外車両も手に入れてみたいです。
何時も御覧頂き有難う御座います。
外国型は憧れますよね。
手前みそになりますが、旧ブログ(タイトルに続・の付いていない)の外国型カテゴリーに私の保有している車両を紹介して有ります。
よろしかったらご覧ください。